
買い出しに行く時、冷蔵庫の中ってある程度使い切れていますか?私は使い…
買い出しに行く時、冷蔵庫の中ってある程度使い切れていますか?私は使い切ってないけども買いに行くので、結局腐らせたりしています…
- はじめてのママリ🔰
コメント

レモン
使い切ってます!
1週間の献立を決めて1週間分の買い物をします!

まんま
私もそのタイプでしたが、結婚してから、1週間の献立をざっくり決めて、週1回だけ買い物するようにしたら、しっかり使い切るようになりました!
ミスると後半スカスカ過ぎて不安になりますが、クックパッドで残り物で何ができるか調べて適当に作って何とかしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私もそうしたいのですが、冷蔵庫に物がないと不安で…
節約になってません😭
例えばお菓子とかパンとか(自分用デザートとか😂)も1週間分買い込むのでしょうか?
結構大きな冷蔵庫必要ですよね…??- 12月21日
-
まんま
初めは不安ですね!
しかも、食べるものはあるけど、食べたいものがない!!とかもたまにあるので、、、笑
どうしてもの時はその材料だけ買い足して、、、とかあります😂
無くなってから買いに行っても遅くないので慣れるまで耐える感じでした😳笑
お菓子とかは日持ちするので1週間分買いますね!これ以上食べたら買い出しまで持たない!とか考えるので、食べ過ぎ予防になっていいですよ😂
デザート、パンは期限内に食べられる量だけ買って、途中で無くなったら、夫に帰りに買ってきてもらったりですかね👌
夫は頼んだものしか買わないので、無駄遣いにはならずに済むので😊笑
冷蔵庫は一応500Lちょっとありますが、家族は夫婦2人と1歳児だけなので、1週間分買っても割とスカスカですね😂- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
私のモヤモヤ全て答えて下さりました!!!😂😂
耐える!のですね。
食材はあるけど、今日は違うものが食べたいとか多いんです。なので結局残ってしまうという。
主人は私の性格を見越して、500前後のものにしなさいと言います😅(なんなら450とか)
スペースあったらあるだけ詰め込むだろうから、入る分でやりくりする練習をしなさいと。
そうですよねー〜って感じです…今も冷凍には2か月前の魚など入ってます😱😱- 12月21日

ありさ
使い切れそうになかったらお肉とかは小分けにして冷凍してます!
野菜とかは白菜とかキャベツとか人参とか日持ちするのは使い切ってなくても買い物に行きますよー😊
うちも一時期冷蔵庫パンパンに入れてましたが同じく腐らしてしまうので、出来るだけ日持ちしないものは使い切ってから買い物に行くようになりました!😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私は特に夏場、野菜類をよく腐らせてました…自分で扱える量を考えて買わないとダメですね😅
でも何かパンパンにしてないと不安なんですよね…
600リットルの冷蔵庫が欲しいのですが、少食の私と娘、大食いの息子ではパンパンに詰めたら
きっと腐らせますね😂😂- 12月21日
-
ありさ
うちも実家の母が冷蔵庫パンパンで腐らせるタイプなので、冷蔵庫いっぱいにしないとと思ってました😂笑
うち多分引っ越しを機に変えたので600ぐらいだったと思いますが、冷凍庫以外はほぼスカスカです😅奥に入れると腐らせるので全部手前に置いてこれ以上入れれないよ!って思うようにしてます😊- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
冷凍庫が大きいものを選ぶほうがいいですね🤔
腐らせそうになったらとりあえず冷凍へ!という感じで…
でも本当は小さめ冷蔵庫で
使いきれるのがいいんですよね…- 12月21日

maria
買ってから1〜2日でカットしたりして冷凍庫保存してます!んで、使いたいときにすぐ使えるようにしてから、破棄するのが減りましたー!😊
その分、冷凍庫は常に埋まってますが、、、笑←
うちは、週1で買い出しなのでざっくり1週間分をまとめ買いしてます✨
はじめてのママリ🔰
凄いですね!!
冷蔵庫は何リットルくらいなんですか??
レモン
365Lです!!!