※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

たいしたことないんですが、義理家族と別棟で住んでるんですがこの間た…

たいしたことないんですが、
義理家族と別棟で住んでるんですが
この間たまたま見つけてしまったんです。
私の娘にかかった出費をノートにつけてました。
中身まではみてないのでどの程度につけてるのかわかりません😅ですがノートの表紙に ◯◯ちゃん出費と書いてありましたので細かくつけてあると思います。

家計簿ならわかりますが
わざわざ孫の出費まで書きますか?!💦
書いてどうするんだろうとふと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

几帳面な方で
記録に書いている
だけかなと思いました😄

みー

義理家族が、質問者さんの娘さんへのプレゼント代とかを記録してるってことですかね??

ポジティブに考えると、
何歳の時にいくらのプレゼントをしたか記録してるだけと思います!
2人目の子や、いとこちゃんの時の参考などに…

違う方の投稿で『1人目と2人目のプレゼントの差が激しすぎる。平等にしてほしい』といった投稿がありました!
そこと比べると、どんな出費をしたのか覚えていても、
別に良いんじゃないですかね!

ゆうママ

初孫ですか?
もしそうなら、今後増えるかもしれないお孫さんのために、不公平にならないように同じくらいの金額のものを買ってあげようという優しさなのかもしれません。
ただ、タイトルが引っかかりますが。