※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
お金・保険

シングルマザーが生活保護を受ける手続きと、2人の子供の生活保護金額について教えてください。

シングルマザーになった場合のことを教えて欲しいです

生活保護を受けるにはどーしたら良いでしょうか?
子供2人の生活保護の金額はどーなりますか?

コメント

deleted user

まずは、役所に相談に行く感じですね!
口座にお金が結構入っていたらダメですね😅
子供さんも加算されますよ!
児童手当、児童扶養手当は収入とみなされるので、保護からは引かれます!
が、毎月の保護額は10万切る事はないと思います!

♡♡♡

区役所の生活保護課?に相談してみてください!

地域によって、ひよさんの収入と養育費によって異なりますがわたしが保護受けてた時は15万円ほどの援助をしていただいてました!
その後、わたしがしっかり稼げるようになったので生活保護抜けました🙋🏼‍♀️

ぱーぷる

生活保護を受けるには、まず市役所で相談です🙂
口座にお金残っているのダメ、車所有ダメ(状況的に必要と判断されれば認められる事もあるみたい)、という感じで結構条件が厳しいです🙂
あと、周りに金銭的援助できる人がいないかという事で親や兄弟に「ひよさんの生活の金銭援助はできないか?できない理由は?」みたいな文書が送られます🙂

5児ママ

市役所に相談です。
金額はわかりませんが
ひよさんのご両親、ご兄弟に
市役所から金銭的援助してもらえないかと出来ない理由を書く紙が届きます。
私の場合、父親でしたが市役所から紙が届いて理由を書いて送り出したら
更に電話までかかってきて
月にいくらでもいいからと言われました💦💦
無理だったので断りましたが。
全て断られたら問題ない限り生活保護は受けれます😊