
9ヶ月の赤ちゃんに初めて苺をあげる際の注意点を教えてください。
まだ苺をあげたことがなく9ヶ月になって初めてあげるのですが、どのようにあげればいいですか?
年齢にあったあげ方で問題ないですかね?
- ママリ(1歳2ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そのまま潰してあげました☺️
心配なら加熱した方がいいとおもいます☺️

tom
いちごではアレルギーほとんどないので、丸かじり出来るならそれでもいいですが、噛まずに丸呑みしそうなら、細かく切ったりつぶしたりしてもいいと思います😊
-
ママリ
最近かみかみ上手になってきたんで、食べやすい大きさに切ってあげてみます!
- 12月14日

しっぽ
小さめに角切りにしてあげてました🍓もし角切りが不安だったら潰してあげたらいいと思います!
-
ママリ
そうなんですね、ありがとうございます!!
- 12月14日

しー
あげ方が不安ならモグフィおすすめです♪
-
ママリ
あれ可愛いですよね😍
- 12月14日

しー
可愛いし便利ですよ❤️
1口ずつあげる手間もはぶけて
ママは楽チン子供は
かみかみ練習!一石二鳥です🌟
果物じゃなくても噛んで
潰れる物ならなんでもOK😍
ママリ
知り合いが同じ年齢で初めてあげるのを、丸ごとかぶりつかせていたので、気になりました笑
はじめてのママリ
かみかみができるなら少しきってあげてとかでいいかとおもいますが、あまり大きくすると喉につまるので危ないとおもいます😅
ぶどうとかで保育園児とかなくなっちゃってるので、親がどこまで気にするかですよね💦💦
ママリ
そうなんですね
あまり大きくない方がよさそうですね😅