
髪の長さについて質問です!年明け前に身の回りを綺麗にと思い、年末に散…
髪の長さについて質問です!
年明け前に身の回りを綺麗にと思い、
年末に散髪に行く予定なのですが、そこでふと思いました
子供が産まれた後、散髪なんて遠分無理なんじゃ…と
今現在、ミディアム程度の長さなのですが、私は不器用だし要領が悪いし初めての子供ので子供が産まれた時は子供の世話だけで精一杯だと思うんです…
そうすると髪の毛結んでる余裕はないからショートの方がいいのか?と思ったり
でもしっかり結べば邪魔になることもなさそうとも思うんです…余裕があればですが…
そこで質問です!
ショートと現状維持、どっちがいいと思いますか?
経験談やこっちの方が良かった!とかあれば教えてください┏●
よろしくお願いいたします
- ちびまま(1歳2ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 11歳)

U A 🏖
出産前ボブだったのを、結べないのなら切ってしまえと臨月にショートにしました😂笑
めっちゃドライヤーも楽だし、時間もかからないですが、寝癖ついたりするとしんどいです。笑
ちょっとスーパー行くくらいなら結べる長さだと結んで行けるので楽だなあと、、笑
私はドライヤー嫌いなので切りました🤣笑
ドライヤー嫌いじゃなくて、今結べるのであれば私は現状維持をおすすめします。笑

。
私は結べるくらいの長さの方が楽です!
ショートだと耳にかけても結局髪の毛落ちてきて邪魔だし、寝癖治すのも時間かかるので!

ママ
ショートはセットしないと寝ぐせついたり誤魔化しが効かないので大変だと思います😵その分、ミディアム~ロングだと適当に結んでいてもおかしくならないので楽だと思います!
ただ、ドライヤーで乾かす時はショートの方が早く乾くとゆうメリットありますが🤔👍

退会ユーザー
私もおんなじ考えで産前にショートにしましたがめっちゃ後悔しました。。ρ(--、)なんせセットが難しいし伸びるとカットしなきゃだしで、、。あと正直髪の毛長くてもドライヤーする時間有ったなぁってショックでした😅😅

はじめてのママリ🔰
私も、同じこと悩んでました!笑
ショートか結ぶ長さか…!
とりあえず、前髪は伸ばして定期的に切らなくて良いようにしようと思ってます😊✨
あと、私はボブくらいにして、産後にミディアムくらいになるようにして貰おうかなって。乾かす時間考えたらショートのが良いんでしょうが、産後にたくさん写真撮るだろうし…とか思ったら、はねやすいショートではなくボブから伸ばすことに。
ヘアーキャップやヘアバンドでとめて頑張ります💪✨
何か参考になれば🙌

りうま
産後ロングがわずらわしくてショートにしましたが、下向いてのお世話が多いので結べなくて鬱陶しかったです。
そらに結局ショートだと美容院いく回数増えるので超絶面倒っ!
ロングでも一歳ぐらいまでは乾かす時間はあります😅今の方がドライヤーの時間とれません💦
コメント