
今回引っ越すにあたり、アート引越しセンターさんに決めました。すると…
今回引っ越すにあたり、アート引越しセンターさんに決めました。
するとアートさん、色々やられてるみたいで、カーテンのオーダーなんかの説明をされ資料をいただきました。現物を見たり見積もりを取ったりと無料でやってくれるみたいで。カーテン200×200で15,000円〜とかだそうです。
新築の家にカーテンレールすらついてないので、どのようなものをつけようかも迷っていたところです。
一階のリビングの一番大きな窓(大きいと言っても通常サイズの掃き出し窓だと思います)のところが、外から丸見えになってしまうので、カーテンにするつもりでしたが、色んな意見でロールスクリーンもいいとか。
私的にロールスクリーンって寒いんじゃないかなと思ったのですがどうなのでしょう?
ロールスクリーンだとカーテンと違いレースみたいなのがなく一枚布だから、夜はよくても日中開けたら丸見えなのではとか、すごく悩んでます。
そして購入先も当初はニトリさんや島忠さんなどのホームセンターで考えていました。
そんなときにアートさんの話を聞き、サイズなどもちゃんと測ってくれてオーダーなら間違いないしな〜と考え始め。
他でオーダーだとかなり値が張るのではと思ったり。
戸建てに住まいの皆さん、そして注文とかでなく建買で買われて同じくカーテンレールがついてなかった方々はどうされてますか?
うちはこうしてる!、ここがおすすめかも!、ここでこのくらいの値段だった!、などなどアドバイスいただけると嬉しいです。
- ゆみママ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

姉妹のまま
カーテンレールは不動産屋さんの提携会社?で付けてもらいました!
カーテンは自分でサイズ測って楽天で買いました☺️
カーテンレールは値段は覚えていませんが、カーテンは幅100cm×丈180cmの4枚組9000円弱でした!
満足しています☺️

おもち
ニトリ店員です!
ブラインドであれば
レースのようなものと
厚手のもの二枚一緒につけれますよ☺︎
レールをつけるのであれば
オーダーするほうがいいと思います。
きっと付け替えることはない方が
ほとんどなので
しっかりとしたものをつけるのがいいですよ。
レールがついてしまえば
サイズの測り方調べて
ニトリに行けば
既成でもオーダーでも
見積もり出してくれます😊
-
ゆみママ
ニトリの店員さんがコメントしてくださるなんて🙇♂️
そんなものがあるんですね💡
ニトリにも行って見てみたいと思います☺️- 12月13日
-
おもち
入居日が決まっているなら
どこで買うにしても
早い方がいいですよ🥺
結構待つのもあるので....- 12月13日
-
ゆみママ
そうなんですね😳
ありがとうございます🙇♂️- 12月13日
ゆみママ
そうなんですね💡
カーテンていつもサイズ少し間違えちゃうんですよね😅
だからプロにやってもらいたくなっちゃうんですが、高くつくのかなって。