
コメント

退会ユーザー
3月に夫名義で住宅ローンを組みましたが私のは特に必要ありませんでしたよ!

りーこ*°
通帳のコピーが必要なのですか?
うちも主人名義で住宅ローン組んでますが、たしか年収のわかるもの(源泉徴収票)だけ出したと思います◎
-
ノノ
ローン審査のときに
家族のも‥と言われて‥- 8月2日

myma
不動産会社や銀行から言われたのなら口頭ではダメだと思います。
私は住宅ローンに関わる仕事をしていました。
ご主人以外のそういう資産状況のエビデンスが必要ということは、
例えばご主人が自営業であったり、ご年収などの条件面でちょっと難しい部分(借りられないということではないですよ)があるからだと思います。
家族の通帳コピーが必要な場合とかもありますよ。
-
myma
言葉足らずですが、事前審査を受ける上で言われたらということです。
単に不動産会社がノノさんちの資産を確認したいから…とかなら不要です(普通はそういうことで通帳コピーはもらわないので、審査時のことかなぁと思って答えました)- 8月2日
-
ノノ
ローン審査で、家族分の通帳のコピーが必要と言われました。
- 8月2日
-
myma
では必要ですね。
残高の確認ということかもしれませんし、全ページ言われているなら、生活費の支出状況なども確認したりします。(無理がないかとか、給与と支出のバランスとか、ローン支払い始まっても生活の余力があるかとか)- 8月2日
-
ノノ
今ある金額を‥と言われたのですが
コピーとるとなると全ページが
うつるので‥
そこまでみるんですね?- 8月2日
-
myma
今ある金額を、でとりあえず全部うつっちゃうのは仕方ないと思います(^_^;)
変に見えないようにとか細工すると受け付けてもらえなかったりするかもしれませんし💧
奥様はお仕事されてないとのですし、残高が少なくてそれで絶対通らないてことではないと思います。
ただ通帳コピーを条件で言われているなら、審査が今止まってる状態かと思いますので提出しないと審査が進まないかなと思います。- 8月2日
-
ノノ
はい、子供が生まれてから
お仕事をしていないので‥
だんだん貯金もなくなっていき‥
恥ずかしながら‥貯金0です。
審査を通るためには‥やはり
仕方ないことですね。- 8月2日
-
myma
はい、私自身も仕事辞めてからは残高減る一方ですよ(^_^;)
下の方もおっしゃていますが奥様の貯金というより世帯の余力を確認て感じなのであまりご心配せずに…
今の銀行がダメなら不動産屋も他行を探してくれると思いますし、色々書類提出が増えれば煩わしいと思いますが、新しいお家のためにがんばってください!- 8月2日

退会ユーザー
ご主人だけのローンでも、
ご主人の要件?がギリギリだったりすると世帯的見たらどうか‥というのを把握するために家族の通帳の確認も必要だと聞いたことがあります(^O^)
-
ノノ
コピーを取るのがどうしても‥
でも、やはりコピーが
必要なのでしょうか‥- 8月2日
-
退会ユーザー
コピーが必要だと思います>_<
貯金残高だけでなく、たぶん取引状況とかそういうのも判断したいってことだと思うので‥
相談してみる価値はあると思いますけどね(^^)- 8月2日
-
ノノ
詳しくありがとうございます。
私や子供の取引状況も
みたいってことですかね!?- 8月2日
-
退会ユーザー
ノノさんやお子さんの、というよりは世帯全体の、ということだと思いますよ(^^)
世帯全体で余裕がある生活をしているのか‥とかも含めて判断されるんだと思います!- 8月2日
-
ノノ
恥ずかしながら‥私の貯金がなく
心配になってきました。
いろいろありがとうございます。- 8月2日
-
退会ユーザー
恥ずかしながら‥わたしも同じような状況でしたよ笑
不動産屋に正直にあんまり貯金ないです😂って話したらあっさり他の銀行でローン組んでくれました😂- 8月2日
-
ノノ
主人がやりとりしているので
間接的にしか聞いていなく‥
状況がいまいちでコピーの話ししか‥
銀行によるんですね!!
子供の貯金もそんなにないので
コピーするのがすごく嫌でして‥
主人にも言いたくないです。😂- 8月2日
-
退会ユーザー
うちは子ども生まれたばっかりで〜育休中ですし〜とか最初からたいしてお金ないんですアピールを不動産屋にはしてたので、
あぁ、じゃああっちの銀行にしましょうね〜
みたいな感じでした!笑
ご主人もあんまり貯金額とか知らない感じですか??>_<
なら早めに相談してみた方がいいかもしれませんねー‥>_<- 8月2日
-
ノノ
主人は、一度も私には通帳を
見せてくれたことがなく
私はどのくらいの貯金があるのかも
わかりません😭😭
実は、給料明細も見せてくれず
お金の管理は主人です。
お金の話しをするのは嫌ですね‥
いろいろありがとうございますm(_ _)m- 8月2日
-
退会ユーザー
おおー‥そうなんですね>_<
でもマイホームのために一度話し合いする必要はあると思います!
きっと今の銀行がだめでも他に少し金利が上がっても審査を甘くしてくれるところとかあると思うので諦めずに頑張ってくださいね!- 8月2日
-
ノノ
ありがとうございます。
しっかり話し合ってみます😊
いろいろ助かりました🙏- 8月2日

てん
連帯債務申し込みしたときは、給与が本当に振り込まれているかの確認のために求められました。勤続が浅かったからです。
あとは余力の確認とかじゃないですかね?
どこまで見られるかは分からないですね。
銀行が求めてくるなら出すしかありません。嫌なら申し込みできないだけなので。。
子供のもと言われるのは初めて聞きました。
旦那さんがローンの契約手続き口実に財産知ろうとしてるとかじゃなければいいですが(・_・;)
不安なら銀行に自分で確認取ってみては?私のものも必要と聞いたんですけど、何が記載されてるページが必要ですかと。必要なら案内してもらえるし、実は要らないなら要らないって教えてくれます。
私は期間忘れましたが、給与振込がその期間確認取れるページとのことでコピー出しました。
-
ノノ
その銀行が審査が厳しいみたいです‥
いろいろありがとうございます😊
しっかり話し合ってみます。- 8月2日

kou
借り換えとかじゃないですよね??
-
ノノ
ではないです😊
- 8月2日

ぷぅーこ
ほとんどの場合は源泉徴収で年収の確認で大丈夫なのですが、、、
現状、銀行側が旦那様名義でローンを組む審査に何かしら通らないかもしれないという不安要素があるのではないでしょうか⁉⁉
その世帯の資産を確認して、必ず支払いがし続けることが出来ることを証明するためにコピーの提出を求められているんだと思います💦
それか、旦那さまがお金の管理にシビアで通帳の残高を確認したいだけなのか。。。
いずれにしても今はローン審査に厳しい時代ですから、無理のない金額でしか融資もしてもらえないですし、マイホームローンだと長い支払い期間になると思うのでノノさん自身も把握しておいたほうがいいかもしれないですね☆☆
-
ノノ
無理のない金額みたいですね!
貯金額が高くないのと
年収がそこまでいかなかったみたいで
それで家族の貯金額のコピーが
必要だったのかな?と
いろいろありがとうございます😊- 8月2日
ノノ
資産を知りたいから‥と言われ
私と子供のも。言われました。
恥ずかしながら
私は働いてなく‥貯金はありません。
子供のだけでもと言われましたが
子供の貯金も少ないです。