![くろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向こうの(旦那の)家批判※別に良いじゃんと思う方や不快に思われる方はス…
向こうの(旦那の)家批判
※別に良いじゃんと思う方や不快に思われる方はスルーをお願いします※
旦那の家ってマッサージチェアが好きな家なんです。
マッサージチェアを何万もしくは何十万とか出して買ってて、壊れて一回買い替えて、、、みたいな。
でもリビングにソファはありません。
狭くて置けるような感じじゃないのはわかるけど、
マッサージチェアと座椅子が何個か置いてあって、みんなそれぞれ価値観違うからそれぞれの自由だとは思いますが、全然理解できない。
それだからか旦那も将来的にはマッサージチェアが欲しいとか言ってきます。
正直、リビングもそんな広くないし、マッサージチェアとか全然欲しくありません。
インテリア的にも見栄えが悪くなりますし、いらないです!でも向こうの家はマッサージチェアがなしにはいられないのか、チェアの調子が悪くなったからってシートマッサージャー(椅子に置いてマッサージをかけられるもの)を買うとかで、それをうちにも買ってくれるとか言ってて、
ちょーいらねぇとか思ってます。
座椅子もつい最近メルカリで売ってしまったしシートに置くって言ってもソファーとかに置かれたら邪魔だな〜とため息でます😩
- くろみ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それはウワァ…てなりますね⤵️
一つの価値観としてはアリかもしれませんが、万人に受け入れられる価値観ではない事はご主人および義家族には理解してほしいですね😭
とくに義家族に知ってほしい。欲しいのは物じゃない。
‼️GEN-KIN‼️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もいらねぇと思います(笑)
マッサージチェアとか乗るくらいならちょっと体動かすなりしろよと思う人間なので
どんだけ怠惰なんだと思っちゃいます、、
-
くろみ
分かります!マッサージチェア乗る位置が分かんないです。買ってくれるって言っても有難迷惑ってやつです!
- 12月13日
くろみ
分かります!なんかそのシートマッサージも二万とかするらしいんですけど、ならば現金でくれたら1万ずつ分けられるのに...って思います。