
コロナ感染者数の多い県にお住まいの方、お正月帰省の悩み。義実家への帰省は慎重派と前向き派で意見が分かれている。要注意。
コロナ感染者数の多い県にお住まいの方、お正月帰省しますか??
愛知から四国の義実家への帰省なのですが、もちろん孫は見せてあげたいけどもし私達がコロナを持ち込んだら、、、という気持ちもあり躊躇してしまう気持ちも。
しかし、義両親は帰ってこれる?と、かなり前向き。
だけど主人のおばあちゃんは90歳という高齢、、、
わたし側の親戚は隣県なので義実家よりかなり近いですが、コロナ落ち着いてから見せてね!早く会いたいね!と、慎重派です、、、。なのでおばあちゃんにもまだ会わせれていません。
主人は慎重ながらも義実家に帰省する考えでいます。
義両親と私側の親戚との温度差が、、、。
コロナ感染者数の多い県にお住まいの方、お正月帰省しますか??
- るん(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
帰省しません!😂
高齢の祖父母がいるので…
ひ孫大好きなので会わせてあげたいですが

とまと
北海道に住んでいます。
gotoでチケット取ってしまってるのもあり、帰省予定です。
1泊2日で他には何処にも寄らずに帰る予定です。
行くか迷いましたが、キャンセル代高くて…
キャンセル代が無料になったら行くのやめようかなーと思ってます。
-
るん
なるほどですね、、、だとキャンセル料なくなるといいですね(T . T)
- 12月7日

あや
普段どこまで制限されてますか?
私も愛知県ですが…
外食、外出はせず、買い物も主人に行ってもらってます
主人も車通勤で職場ではコロナ対策も徹底されてるみたいです😢
なので、いいのかなーなんて考えてます
90歳ともなるとコロナおさるのを待ってたら…なんでことになる方が悲しいし、難しいですよね
-
るん
外出は毎日しています!(家の周りの散歩)
うちの主人の職場もてっていしてますが、同僚が徹底していても、その家族がもらってきたら意味ないし、、、
って私は思っていて😢
だから、ウイルスいつ保有しててもおかしくないと思っています(T . T)- 12月7日

退会ユーザー
私は帰ります。
じいちゃんばあちゃんにとって、コロナにかかわらず明日はないかもしれない。
というか私もいつどうなるかはわからない。
そんな時が不意に来てしまった時、後悔するかしないかで判断します。
あわせたかったなと思うか、コロナだし仕方なかったよねと思うか。
義実家の世間体とかもあるし、行くのなら1泊だけでさっと帰宅するとかの条件つけたり、義実家にもいろいろ配慮してもらったり。
るんさんがご主人とよくよく話し合って怖い気持ちを打ちあけて最善の決断をされたらいいと思います。
よきお正月を。
-
るん
そうなんです、高齢だからこそ、このまま娘の顔を見てもらえなかったらと思うとかなしくて😢
が!もし自分がウイルス持ち込んでそのせいでおばあちゃんとかが亡くなったらとそっちの方が絶対後悔するよなぁという考えで😢
私のせいで死んだ。って一生後悔するので、、、。
とりあえず自分のおばあちゃん達には会わないです。
主人側のおばあちゃん達についてはもうちょっと考えます!- 12月7日

ママリ
神奈川から四国の義理実家への帰省を考えていましたが、中止しました!
やはり田舎だと感染者が出ると犯人探しがすごいらしく、
感染していなくても、隣県へ行った、他県から帰省してきた人と会った、という話だけでも白い目で見られるそうで、
万が一を考えると怖いなぁと思いました💦💦
-
るん
たしかに田舎の方が犯人探しとか凄そうですよね、、、
なので車のナンバーが県外ってだけでも行くのが、、、😅
主人が帰るのやめると言ってくれたらやめる方向なのですが、、、😢
難しいです(T . T)- 12月7日

まりあ
大阪に住んでいます。
実家も義実家も関西ですが、実家は帰ってくるでしょって感じです…
義実家にはコロナ関係なく、お正月だから帰省しなきゃいけないわけじゃないし行こうかなって思った時に来てくれたらいいよと言われているので、お正月には帰省しません。
正直実家への帰省もしたくないのですが、姉(大阪住み)は帰省するみたいなので迷ってます💦
るんさんとは逆ですね…
うちも実家は高齢の祖父と糖尿病の父がいるのですが、危機感ないの?ってモヤモヤしてます😥
-
るん
逆ですね😅
ほんと、もしウイルス持ち込んだらどうするの?って思って。
グループラインで義母さんには、おばあちゃん高齢ですし、もしウイルス持ち込んだらと思うと怖い気持ちもあります😢
と言ったんですが、とくにそこには何も言ってこずで😅
なので行く空気にされてて😢- 12月7日

退会ユーザー
家は東京、地元はど田舎(累計でもコロナほぼゼロ)
親も心配ですが、村八分感が怖いので帰りません🥲
いざ感染者が出たらローカルニュースになりそうですし、、、笑
まだ親も元気なので
終息まで孫に会うのは
待ってもらいます😂
-
るん
たしかに村八分みたいなのも予想できますよね😢
義両親はまだ一回しか会ってなくて、義妹はまだあっておらず。ひいばあちゃんとかは会ってないので、
お義母さんは自分が会いたいプラスひいばあちゃんとかに会わせたいみたいで、、、、
難しいです😢- 12月7日

退会ユーザー
実家が田舎ですが、東京から同じように帰省した孫からコロナが移り、おばあさんが亡くなり、さらに同じ介護施設の方まで亡くなりました…
会えないのも悲しいですが、自分のせいで死なせてしまうこと以上に悲しいことはないと思うので、私は帰らないです😢
-
るん
おばあさん亡くなられたのですか、、、。
ほんとに、自分のせいで、、、なんて考えたらとんでもないですよね😢- 12月9日
るん
高齢者いるとこわいですよねぇ💦
ちなみに何県の方ですか??