
移植周期は飲み薬が主で、注射は少ないですか?
明日、初めての採卵予定です。採卵周期は自己注射があったりで負担が大きかったのですが、移植周期は飲み薬などが多いのでしょうか?注射もありますか?無知ですみません(´ . .̫ . `)
- ころちゃん(3歳10ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
私は自然周期で移植したので、移植前は薬や注射はなかったですよ😊
ホルモン補充周期で移植するなら薬も必要になるかもです💦

退会ユーザー
移植周期は、黄体ホルモン補充の服用薬や膣錠を使用してましたね、、
注射はなかったですが😅💦

くろねこ
移植周期は、治療内容それぞれ違うので同じかわからないですが、私の場合はエストラーナテープ+デュファストン+膣剤(私のは1日1回)でした。注射はなかったです。
採卵周期は負担大きいですよね。私は自己注射じゃなく通ってました。だからそれがないだけでもかなり負担減りました。
コメント