
もう悩み出したらキリがありません😭兄弟別々の園2年たち、来年度こそ!と…
もう悩み出したらキリがありません😭
兄弟別々の園2年たち、来年度こそ!!
と思う反面、もう園変えるのは可哀想だよなぁ…とか
色々悩みだすと止まらない💦
もう決まったところで頑張ろう!と割り切るしかないのですが💦
- ao(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぷにまな
園が違うとママが大変そうですね😭近所のママさん、どうやら園変えたみたいで違う園バス来てました!!
もう悩み出したらキリがありません😭
兄弟別々の園2年たち、来年度こそ!!
と思う反面、もう園変えるのは可哀想だよなぁ…とか
色々悩みだすと止まらない💦
もう決まったところで頑張ろう!と割り切るしかないのですが💦
ぷにまな
園が違うとママが大変そうですね😭近所のママさん、どうやら園変えたみたいで違う園バス来てました!!
「雑談・つぶやき」に関する質問
GWはバーベキューが定番なんですかね?🤔 上の子が自転車買って練習したいからって 広い公園に出かけたら見事にバーベキューしてる人たちでいっぱい😳! 近所の公園やショッピングモールは普通の土日と変わらないぐらいな…
子供がいない友達が来た時に私が「泣いてない時は可愛いんだけどね〜」といった時に(もちろん泣いてるから可愛くないというわけではないですが可愛いより大変が勝ってしまって💦)その子が「泣いてても可愛いじゃない」みた…
子供用の傘って錆びるの早くないですか?💦 買ったばかりのお気に入りの傘が、一部茶色くなってたり、金具の所は錆てました😂 やはり使ったらすぐ乾かないとダメですよね、、 比較的早く汚れてくるものでしょうか? まだ買…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ao
コメントありがとうございます!
プロフィール見させていただきました!✨私も看護師で4歳の長男が、診断はついていませんが発表会で叫んだり走ったり発表なんてできず、言葉の遅れもあり療育通っていて、共通点が多くてびっくりしました!🥺
長男の発達のこともあり、園を変えるのをためらっていたのです😭💦
ぷにまな
わぁ(`・∀・´)嬉しいです!
うちは三歳児健診あたりから発達が遅れてるのでは?でも3月産まれだしってかんじで相談して、そこから療育通ってます🤗育児がうまくいかなすぎて私が鬱になったので保育園に転園しようか悩んだのですが今の幼稚園実家から近いし、息子も楽しく通ってるから変えるのは保留にしましょうと療育のケースワーカーさんに言われ、
たまに時間外保育使いながらやってますよー_(+Д+_`)
うちの子も年少さんの時はお遊戯会でフラフラしちゃったりとにかく目立ってて帰り道に私が号泣したりとにかく大変でした。。
今年はコロナでお遊戯会も中止でなんとかメンタル保ってます😅
ao
そうだったんですね!!
環境が変わるっていうのは子供たちにとってもかなりのストレスですもんね😭💦
わかりますー💦
目立ってしまって他のお母さんたちからどう見られただろうとか、合わせる顔がないとか思ってしまってました😭😭
確かに今年は中止のことがおおいですもんね😅💦少しずつ発表会とかも慣れていってほしいものです😅