
メルカリについて教えてください😅出品したいのですが、初心者すぎて何も…
メルカリについて教えてください😅
出品したいのですが、初心者すぎて何もわからず💦
クロネコヤマトのらくらくメルカリ便?は、専用資材じゃなく自宅にあるもので梱包しても配送可能でしょうか?
ネコポス?は専用資材ですよね??
また、郵便局には専用資材はいろいろな種類置いてあるのでしょうか?
(最寄りの郵便局に無料資材置いてあることは確認済みなのですが、冬になり雪が降ってきてなかなか確認しに行くのが難しくなってしまって💦)
各郵便局によって違うんですかね?
コロナだから置いてないかな?とも思ってます。
わかる方いたら、教えてください🙇♀️
- ひー(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あ
厚さ3cm以内でしたら
自宅にある袋でも大丈夫です!
ネコポスは専用の箱に入れて
発送します☺️

はじめてのママリ
宅急便コンパクト、ゆうパケットプラス以外は専用資材ないので、サイズと重さなどを守ればなんでも大丈夫です!

ママリ
ネコポスは専用資材ではないですよ!
うちの近所の郵便局には、ゆうゆうメルカリ便に使えるゆうパケットプラスやゆうパケットポストなどの有料の箱はありますが、無料の資材は見掛けないです🤔

退会ユーザー
らくらくは自宅にあるもので大丈夫ですよー!
ネコポスも厚さ超えなければ何でも大丈夫です!
メルカリのガイド見るとわかりやすいですよ😊👏

ひー
まとめてお返事すみません💦
皆さま、ご丁寧にありがとうございました🙇♀️✨
専用のものと、そうじゃないもの、分かりやすくて助かりました!
もう一度メルカリのガイドもしっかり見てみます!!
本当にありがとうございました❣️
あ
追記です!
郵便局でも、ゆうパケットプラス
以外は自宅にある袋で大丈夫です☺️