
メルカリ便について。今日、メルカリ便のネコポス発送のため、ファミマ…
愚痴です(笑)長いですがどなたか聞いてください😂
メルカリ便について。
今日、メルカリ便のネコポス発送のため、ファミマへ
行ってきました。
いつもファミマではレシートをレジで出したあとの
作業は全て店員さんがやってくれてたのですが
今日はたまたま違う店舗で60代半ばのおばさんに
提出したらいきなり
"これなに?"といわれ、
"メルカリ便で、黄色いサイズ測るやつで店員さんが
確認してくれてますよ?"って言ったら
ふてぶてしく黄色いサイズ測るやつを
もってきて私に渡してきました。
私はしぶしぶ自分で測り
後の処理をまってたのですが
その後の処理(住所のシールを貼る工程)
私にやれという風に
渡してきました😤
やったこともないしわからんなりに
イライラしながらやってしまったら
そのおばさんが
"こうやってください"って
ゆうてきて、もう、ブチッときました。
そこでいままで自分ですることなかったのですが
自分でさせられることって
あるんでしょうか?
なんか怒りがおさまらないです!
- ライオンママ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

スヌ子
ふてぶてしい店員さんですね(ノ-o-)ノ┫
でもいつもは全部店員さんがやってくれるんですか?
私はどこのファミマでも、大きさ測るのと伝票の用意はしてくれますが
伝票用のシールを貼るのとそこに荷物用の伝票を入れるのは自分です。なんかお客さん自身がやらなきゃいけない決まりらしくやってくれた店員さんはいないですね。。

tarapi
ファミマで受付しているヤマトのサービスで
はこboonというのがあって
(私は大型の発送はもっぱらそちらでやっています)やはり、
伝票を入れる部分は、自分でさせられます。
はこboonに関しては
そのような決まりになっているようですので、ごっちゃになってるのかもしれないです。
それにしても、その店員さんの態度悪すぎですよね!
-
ライオンママ
そうなんですかっ‼︎
なるほどー、
やはり普通は自分でしないと
いけないんですねっっヽ(*゚∀゚*)ノ
たまたまいままでやってくれてた
だけやったんか‼︎
ほんま、腹たちました!
わたしもやったことなくて
分からないって言えば
よかったんかもしれないけど
接客ヤバすぎですよね‼︎- 7月30日
ライオンママ
コメントありがとうございます!!
そうなんですかっ‼︎
今までの所は全て
やってくれてはって。。。(ΩДΩ)
しかも別にドリンク買ったんですけど
最後にお釣りの入れ物
バンッて投げられたんです!
本当腹たちました!笑
スヌ子さんに自分自身で
やらなあかん事教えてもらえたので
少し怒りが収まりました!
ありがとうございます!
しかし、もうあのコンビニには二度と
いかないですー!笑