※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

キッチンの開き戸ロックが取れてしまいます。子どもが包丁を取ろうとするので困っています。木製の扉でキッチンに入れないタイプです。付け方のコツやオススメがあれば教えてください。

開き戸ロックが取れてしまいます💦
子どもが時々包丁を取ろうとするのでロック付けてるんですが、すぐ取れてしまいます😭
何か付け方のコツやオススメあったら教えてください!
キッチンに入れないように、は出来ないタイプの間取りで😥
写真のように、木?出てきた扉です。
よろしくお願いします😭

コメント

deleted user

こういうのすぐとれますよね😅

このタイプだと
S字フックオススメです!
上からひとつ、逆からひとつ。ダブル使いだと尚良しです!


画像のものは貼る時は直に貼ってますか?
長期間張りっぱなしにすると、木が剥がれてくるかもしれないので、
マスキングテープを貼ってから貼ると、綺麗に剥がれます👌

  • ママリ

    ママリ

    S字フックは思いつきませんでした!
    やってみようと思います!
    直に貼ってました💦
    マスキングテープも試してみます😊
    ありがとうございます!

    • 11月25日
バナナアイス🍌

左側の扉の方につけるのが取れるって事ですか?

同じもの使ってますが、下(扉に)にマスキングテープ貼ってます。
何回か取れてるって事だと思うので粘着部分が弱っているのかもですね。

  • ママリ

    ママリ

    マスキングテープ、なるほど🤔
    やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちは素材的に洗面所下の扉に
粘着のロックが貼れないので(すぐ落ちてくる)
ダイソーのくねくね棒使ってます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    こんなのあるんですね、みに行ってみます〜!
    ありがとうございます😭✨

    • 11月25日