
子供服について質問です。秋冬は肌着が必要だと思うのですが、旦那は男…
子供服について質問です。
秋冬は肌着が必要だと思うのですが、
旦那は男は肌着は着ないと言ってて、
寒い時期は、タンクトップもしくは半袖に、ロンTとか言われました。
子供は違うんじゃないの?肌着売ってるよ。と聞き返しましたが、旦那には分かりませんでした。
実際、皆さんは秋冬の寒い時期
肌着の半袖を着せていますか?それとも半袖Tシャツを肌着代わりにしてますか?
もうすぐ1歳になる子がいて、ロンパースタイプの肌着は80だと股のボタンとめるとパツパツになるので、タンクトップ肌着は90を着て、今の時期は寝るときに着てます。股のボタンあると、お腹が出ないから寒い時期は良いと思うのですが、
100サイズからは上半身のみの肌着で売ってますよね。
今は抱っこするので、ロンパースタイプの肌着で良いと思うのですが、80とか90のタンクトップも売ってて、実際肌着代わりに秋冬にタンクトップ着せてる方もいらっしゃるのか、やはり肌着じゃないと良くないとかあるんですかね。
旦那の話はあくまで旦那の基準なので、よくわかりません。
- プリン^_−☆(9歳)
コメント

まままり
季節関係なく肌着は汗を吸収するので必要だと思いますよ♪半袖Tシャツだと汗は吸わないと思います(^^;)
80からセパレートあると思います♪

退会ユーザー
季節関係なく汗吸収させるために肌着きせてます。
秋冬は半袖肌着か長袖肌着、春夏はノースリーか半袖肌着きせてます!
今はお腹でないようにロンパースタイプですが、そろそろトイレトレーニングもはじめてるので今から買い足すのはロンパースタイプでないもの買うつもりです♡
-
プリン^_−☆
コメントありがとうございます。
トイレトレーニング始まる頃にロンパースタイプは卒業なんですね😀ちょっと、また気になったのですが、いつまで肌着は着せますか?小学6年生までですか?中学では着てる男子いなかったような…。- 7月29日
プリン^_−☆
夏も半袖Tシャツの中に肌着着せてますか?
うちでは綿100%の半袖Tシャツ着せて汗を食事後や外出後、外出中も汗をかいたら、と着替えは多いですが、肌着+半袖Tシャツだと日に何回着替えますか?汗を吸うからと着替えないのも気が引けますし。
まままり
性別関係なく、肌着は着せた方がいいですよ♪
汗をかいたらこまめに肌着だけかえています。
プリン^_−☆
真夏もなんですね😀!
私がみた育児書とは違うんですね。聞いて良かったです。参考にします。
性別も関係ないんですね!旦那にはっきりと性別関係ないと言ってて みます。初めての育児なので、衣類についても分からなかったりでお恥ずかしいです😣
ありがとうございます!
まままり
私の働いていた保育園は肌着は絶対着せるようにきまりがありましたよ♪
汗を吸収してくれる大切な役割があるので季節関係なく着せてあげてください♪
プリン^_−☆
昨夜旦那に、話しました😃
やはり、暑いんじゃ…。と言われましたが、汗を吸うからと私もかちんと説明できました。
しかし、また新たに疑問が。旦那からなのですが、いつまで肌着着せるの?と。私は女なので男の肌着事情は分からなくて😩確かに中学ではもう着てないような気もするし。小学生までとかあるんですかね?😳