
コメント

そよかか
うちは真冬のダウンのような掛け布団も購入して、あいだに毛布があるので多分暖かいです!
あとは室温で調整してます!
そよかか
うちは真冬のダウンのような掛け布団も購入して、あいだに毛布があるので多分暖かいです!
あとは室温で調整してます!
「家事・料理」に関する質問
みなさんに質問です。 ほっけの開き買いました。 要冷蔵で消費期限が9/30だったので買ったんですが、良くみたら−5℃で保存でした🥲 月曜日に買って冷蔵庫に保存していたんですが、いつまで大丈夫かわかる方いますか? 今日…
家事が苦手かつ、夜に副業の時間を取るために少しでも時間を確保したいなと思い、食洗機か電気圧力鍋の購入を考えてます。 時間が減るのは食洗機かな、でも料理も苦手で苦痛だしな...と中々決めれません💦 みなさんならど…
下味をつけて冷凍した唐揚げ。 明日のお弁当に入れるなら今日揚げておきますか? それとも明日の朝揚げますか? 今冷蔵庫に入れて解凍しているので、今日の夜ご飯にしようと思っています。 明日の娘のお弁当に入れたい…
家事・料理人気の質問ランキング
さくたろー
コメントありがとうございます😊
肌がけ+毛布+合いがけにしてるってことですかね?
大体室温何度くらいでどれ使ってますか?
そよかか
私もさくたろーさんのように暖かい時寒い時で使い分けてます!
人それぞれの使い方もあるかと思いますが、私は2枚重ねで使うのが重くないかな?と心配で、1枚ずつでしか使ったことないです😔※膝掛け毛布を必ず使ってるので
なので3段階で、①肌→②合い→③別購入の羽毛って感じで真冬に向かって自分的には使い分けてて、室温は私(大人)の体感で考えてるので全く参考にならないと思いますが…1月後半~2月はほぼ③。今の寒さのままいきそうなら②ですね。最近は①と②を交互で使って毛布で調整してました!
うちも旦那や親に、寒くない?手足冷たい可哀想。顔も冷たい可哀想。などなど散々言われて、でも布団の中で足も暖かいし、お腹冷えなきゃ大丈夫と言われたので手がキンキンに冷えててもそこまで心配してなかったダメ母です😂💦
大して参考にならないやりかたでごめんなさい💦
さくたろー
返信ありがとうございます!
二枚重ね暑い気がしますよね…。割と軽いお布団だとは思うのですが、温め過ぎが心配です。今は手とほっぺが冷たいのですが、足はまああったかいからいいんじゃないかなって私も思ってます。義母が買ってくれたお布団もあるので、厚さ見比べてみようと思います〜!