※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アーリー
子育て・グッズ

お子様が寒冷蕁麻疹の方いらっしゃいますか(´. ॄ.`)??

お子様が寒冷蕁麻疹の方いらっしゃいますか(´. ॄ.`)??

コメント

ちぃちゅん

子供ではないですが私が子供の頃寒冷蕁麻疹でした´д` ;
冬にスカートとかでいると足がとんでもないことになってました´д` ;

  • アーリー

    アーリー

    そうなんですね??
    今は治ったんですか?
    因みにどんな治療法したのか教えていただけますか?>”<
    自分の子供がそうな気がしているので汗

    • 7月27日
  • ちぃちゅん

    ちぃちゅん

    遅くなりました。
    わたしは小学中学年くらいまで寒くなると真っ赤になったりして痒くて大変でした。
    秋口に半袖とかはないかもですがロンTとスカートなど肌が見えてたり寒い空気に触れるとダメやったので少し温かめの格好にするくらいでした。
    あまりひどい時には皮膚科にいって軟膏もらって塗ってましたが、蕁麻疹を抑える感じで特に蕁麻疹を治す感じでは無かったようです(母曰く
    あったかくするのと少しずつ元気な時に皮膚を強くするじゃないですけど寒さに当たってみたりして慣れていった感じでした´д` ;

    • 7月28日
  • アーリー

    アーリー

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    大変だったんですね泣
    やはり免疫?が強くなって治ったですかね?
    そうしたら、お風呂とかどうでしたかぁ?
    お風呂入るとあったまるけど出たら寒くなるじゃないですかぁ!
    だから温熱蕁麻疹か寒冷蕁麻疹どっちかわからないんですよね笑

    • 7月28日
  • ちぃちゅん

    ちぃちゅん

    私の場合は冷気がダメでした(^^;;
    お風呂の後の温度差くらいではでなくて外行った時の「寒っ」てなる気温の時がダメでした。夏とかは出ずに主は季節の変わり目ですかね?
    真冬でも今日めちゃ寒いって時はでましたが、冬になるにつれて少し体も慣れてくるみたいで毎日のよう出てたわけでは無かったです。あったかい格好もしてたからかな?
    季節の変わりめはよく出てましたが
    免疫なんですかね?高学年なったり、それ以降は体調悪い時意外はほぼ出なかったです。
    温熱蕁麻疹っていうのもあるんですね!
    初めて知りました!いろんなことに体って反応するのでびっくりしますね!

    • 7月28日
悠ママ♬*゜

ちょっと違いますが、私は寒暖差アレルギーで蕁麻疹が出ます(>_<)

  • アーリー

    アーリー

    お返事ありがとうございます!
    寒暖差というと、温熱蕁麻疹とは違いますかね??
    毎日出るのですか??
    なにかお薬服用してますか??>”<
    質問ばかりすみません、、。。

    • 7月27日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜


    季節の変わり目だったり、今日が暑かったのに明日は急に冷え込むとかいう時も出ますし、外と室内の温度差(冷暖房が効いている時期)でも出るので基本的には一年中ですね(^-^;

    アレルゲンがあるわけではなく、自律神経が誤作動して起こるらしく、特効薬は無いので薬の服用はしていません。

    上着を脱ぎ着して着るものでなるべく温度差をなくすようにしたり、普段から自律神経を整えるためにゆっくりお風呂につかったり、筋肉をつけることも有効だそうです。
    …なので、妊娠出産で筋肉は落ちてゆっくりする時間もないので悪化傾向です(^^;)

    • 7月27日
  • アーリー

    アーリー

    たしかに急に気温差があると身体もついていけないですもんね。。なるほど!
    そうですよね、一年中ですよね。
    因みにどこあたりにでますか?
    結婚酷くなる時とかありますか?

    自律神経の誤作動なんですね。。
    私の息子大丈夫かしら笑
    成長するにつれて筋肉と免疫がついてくるから大丈夫かな?

    そうですよて、産後なんて筋肉なくなってく一方ですよね、わかります泣

    • 7月27日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜


    私は困ったことに分かりやすく顔から首、胸元辺りに出ます(>_<)
    一般的に寒暖差アレルギーというと花粉症のようにくしゃみなどの症状の方が多いみたいですが、私はそれは出なくて(^^;)

    子供の頃はアレルゲンのある物のアレルギーでさえコロコロ変わるので、一生ものとは思われなくて大丈夫だと思いますよ(๐^╰╯^๐)

    • 7月27日
  • アーリー

    アーリー

    そうなんですね!
    痒そうですね>”<
    くしゃみは息子も出ないですねぇーー
    人によって本当異なるんですね!

    そうですかねぇ?今お薬で抑えてるのですが、今日お風呂あがり膝の所に若干出てたので薬でも抑えられないのかぁと思い落ち込んでいたのです...。。
    そのお言葉嬉しいです!ありがとうございます!!

    • 7月28日
ちょびんちょ

こんばんは!

私は中学生の頃持久走をしてたら寒冷蕁麻疹がでて、同じタイミングで風邪をひき病院に行ってたまたま雑談の一部で寒冷蕁麻疹が出た話をしたら、じゃあ風邪薬をだせないよ!と言われました。

過去に寒冷蕁麻疹後にバファリン飲んで亡くなった方がいるとの事でした。寒冷蕁麻疹が出たら1週間風邪薬や生ものは食べないでね!と言われました。

特に治療はしてませんが、今はでません。対処としては私は手袋をしたり、冬に濡れたままいないようにしてました。

参考になれば幸いです。

  • アーリー

    アーリー

    お返事ありがとうございます!
    本当にいきなりだったんですね?
    私の息子もいきなり腿裏がでました。
    風邪薬飲めないんですね?
    それは初耳。そしてすごいいい情報ありがとうございます(>人<;)

    てことは夏は蕁麻疹出ないってことなんですかね?
    息子はまだ赤ちゃんなので年中汗かくし今の時期特に、、汗かいてそれが引くと身体は冷えてるのでそこに反応してるのだと思うのですがぁ(´°Δ°`)赤ちゃんだから??(;;;;;°∇°)

    • 7月27日
  • ちょびんちょ

    ちょびんちょ


    それまでは出た事がなかったです!

    多分、アナフィラキシーとかそんな感じだったと思います!結局、風邪は自力で治しました!笑

    私は陸上部だったんですが1月など真冬の駅伝などは若干の雨でも走るんですが、その際に濡れたのと寒さで蕁麻疹がでました!

    赤ちゃんがそれと同等の環境にいるということは今の時期ないと思うので、寒冷の蕁麻疹ではなく、あせもやかぶれなどの可能性が高いかもしれないです!あとは虫だったり!

    差し支えない程度に写真を添付してママリで聞いてみたらもう少し病名が明らかになるかもしれません(´v`)

    • 7月27日
  • アーリー

    アーリー

    えーそれ危ないやつですよね??
    大丈夫でした?!
    自力で治すしかないですよね、怖いし(>人<;)

    なるほど!!
    先生にみせても蕁麻疹なのです(´°Δ°`)笑
    蕁麻疹って原因不明が多いので
    最近なんでだろうと考えてみたら
    寒冷蕁麻疹が思い当たったので(´. ॄ.`)
    もう少し様子みてみます!
    そして添付してみます!
    ご丁寧にありがとうございます☆

    • 7月27日