
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月の時はまだ夜2.3時間おきに授乳していて、離乳食は三回食になったので昼間は3.4回の授乳をしていました!
朝寝と昼寝と夕寝もしていましたが、今は夜間断乳をして、授乳は朝と寝る前と昼間の一日3回ほどです!
夜はまだちょくちょく起きてきますがラッコしたらすぐに寝ます!
そして朝寝と昼寝の二回になりました☺️
はじめてのママリ🔰
9ヶ月の時はまだ夜2.3時間おきに授乳していて、離乳食は三回食になったので昼間は3.4回の授乳をしていました!
朝寝と昼寝と夕寝もしていましたが、今は夜間断乳をして、授乳は朝と寝る前と昼間の一日3回ほどです!
夜はまだちょくちょく起きてきますがラッコしたらすぐに寝ます!
そして朝寝と昼寝の二回になりました☺️
「完母」に関する質問
完母になって2週間経ちました。 母乳あげるとき乳首が吸い始めだけ痛いんですが 慣れてきたら吸い始めも痛くなくなりますか? 1人目の時どうだったか忘れてしまいました😭
7月末に38週1日2032gで生まれた次男! 今4200g gほどあります! 母乳よりのミルクで育てていて ミルクは1日2回足す感じです☺️ 母乳とミルク飲むと大体は3時間、4時間 間隔空くようになり 間隔の時間寝るようになり 起こ…
9ヶ月の男の子を完母で育ててます! 授乳回数が減り、今は寝る前と夜中だけなので 夜中だけ断乳するか悩んでます。 ・起きる時間は毎日バラバラ ・起きても授乳後また寝たら朝まで起きない ・授乳回数がある日を境に4回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
夜間断乳うちもしていて一昨日まではうまくいっていたのですが昨日から5時から6時の間に何故か起きてしまって抱っこではどうにもならず授乳してそのまままた寝て起きるのが9時から10時というリズムになってしまいました😭
一昨日までは7時から8時の間に起きて授乳してそのまま起きていたのに、、、
離乳食はどれくらい食べられてますか😊?
はじめてのママリ🔰
私も最近そんな感じです!
最初は7時まであげない。と決めていましたが、一歳で断乳するので、あげられるうちはそれでもいいかなと思い始めました☺️
離乳食も母乳があるかないかでもそんなに変わらなかったので、ご飯は先にあげますが、あげた後も欲しがったら欲しがるだけあげてます!☺️✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
離乳食後も未だに欲しがるから欲しがるだけあげているので大丈夫なのかな?と心配でしたが朝も7時前に欲しがったらあげてその後に朝の離乳食あげてみようと思います♪
はじめてのママリ🔰
時間を決めてあげるのは大事だと思いますが、なんとなくでいいと思います😭
この間は息子と2人で昼前まで寝ていたので、二回食になっちゃいましたよ😅さすがにこれはやりすぎですけど、気にしすぎなくて大丈夫だと思います🥰こんな適当な人もいるので安心してください!🙏
はじめてのママリ🔰
皆さんすごくみっちりタイムスケジュール組んで毎日生活されているのかと思って焦ってました😭
私も息子も朝が弱いので9時くらいまで寝ちゃう時もあってグウタラでダメだと思っていましたがたまには良いですよね💕
はじめてのママリ🔰
全然いいですよ😹✨爆笑
逆に2歳ぐらいになったら嫌でも公園連れてけーなんて言って起こされて、勝手に生活リズムできてくると思います!
今しかだらけられないと思って甘えちゃいましょう✨
はじめてのママリ🔰
早起きになるとそれはそれで親は辛いですね😂
そんな日々が来るなら今は甘えてだらけます!笑