
コメント

aki
私も内膜が薄くビタミンEを飲んでいたのですが改善されなかったです💦
ただビタミンEをやめて葉酸と鉄のサプリを飲むのに変更したら内膜が厚くなりました。
もしすでに葉酸を飲まれているなら私がたまたまだったのかなと思いますが😭

ぶん
私もビタミンE飲んでましたが、生理の量が増えないのでたぶん内膜厚くなってないんだろうなーと思って、今月から鉄のサプリとルイボスティー飲み始めました🙌✨
-
アルコ
ルイボス美味しいですよね❣️鉄サプリは知らなかったので試してみようと思います😌
- 11月18日
-
ぶん
なんとなく内膜=生理の血=鉄分みたいな感じで鉄分も良さそうだなぁと思って😍✨
ビタミンEもいい効果はあると思うので続けて損ではないと思います🤗✨
お互いにがんばりしょう😍✨- 11月18日

ゆう
1.2回目の人工授精のとき7ミリくらいしかなかったので、3回目は、ビタミンEと葉酸のサプリを飲んでみました。今回は10ミリだったので、無意味ではなかったのかなと思って、これからも続ける予定です!
-
アルコ
10ミリgoodですね😆
ビタミンEの効果あったのかもしれませんね✨- 11月18日

ぱん
子宮内膜の厚さは検査した事がないので分からないですが
松康泉と言う漢方が内膜を厚くすると知り、生理の量がすごく減っていたので漢方を飲み始めました
漢方だと効くのが遅いイメージですが、割とすぐに生理の量が増えました
内膜に効いているのではないかなと思っています
-
アルコ
漢方屋さんに行ってみようと思います✨
- 11月18日

むむむ
ビタミンEはたしかに内膜に効果あると思いますが、まずは血の量を増やすことが大前提かなと思います。血液の流れの良さだけでなく、血液の量です(^^)非ヘム鉄である鶏肉をおすすめします♪あとは温めることとストレッチです、ぜひ続けてください✨
-
アルコ
詳しく教えて下さりありがとうございます😊💕
- 11月18日

ゆーゆ
わたしもずっと内膜が薄いことで悩んでいましたが、今回排卵前日に5.4ミリしかなくても妊娠できました!今回に限っては願いも込めてビタミンEを規定の倍は行かないまでも、1.5倍くらいの量を飲みました。(通常2粒のところ3粒とかです😅)これが良かったのかどうかはわかりませんが…。
あとは腹巻をして、ほどよく温めてました☺️
-
アルコ
妊娠おめでとうございます😆💕私にも希望が湧いてきます✨腹巻と少し多めにビタミンEですね!具体的に教えて下さりありがとうございます😊
- 11月19日
アルコ
私も葉酸はずっと飲んでいます、鉄は取っていないので試してみようかな🤔