
建売のオプション金額について相談したいです。網戸やフロアコーティング、食洗機、エアコン、テレビアンテナの見積もりが高いと感じています。これが一般的な価格でしょうか。
建売のオプションの金額を教えてください!!
売主に紹介されたところでやるとこの値段になります
詳しい見積もりはまだですが、100万以上、、😂
こんなものでしょうか?
これは高いよー!とかあれば教えてください!
やろうと思っているのは
・網戸 窓何枚だろうと13万
・フロアコーティング 全室で30万 リビングだけやるつもり
・食洗機 30万
・エアコン リビング含め3台 30万
・テレビアンテナ 9万
カーテンレールニトリにしようかと思っています
- じゅんぴ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

さとぽよ。
この中だと、うちがやったのは、フロアガラスコーティング1、2階で30万、アンテナは忘れましたが9万はしなかったですね。
カーテンレール16万
壁紙1平方メートル1200円~(トイレ1面)
エコカラット1平方メートル9800円~(玄関とリビングにアクセントで)
室内干し2本
トイレ吊り戸棚3万
ベランダ干し追加3万
全てで100万以内でした☺️

ほぷ
本審査結果待ちですが、
全部屋カーテンレール、
ホスワン一ヶ所分、
テレビアンテナ、
網戸全窓分をプレゼント
してくれました😊
なのでオプションつけてません🤣
エアコンなども電気屋の方が安いと聞いたので、
個人的に買います‼️

はじめてのママリ🔰
我が家は建売ですがほぼ付いていたのでTVのアンテナだけ付けましたが6.5万位でした😊
・デザインアンテナ
・4K8KBSCS対応ブースター
・外壁穴あけNGなのでバルコニーの手すりにつける金具5000円
でした。
八木式で4K8KBSCS対応でなければ4万しないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに大和ハウスにお願いすると八木式のアンテナのみで7.5万でブースターは別途、ヤマダ電機は大和ハウスより少し安い位の見積もりでした。
- 11月17日
じゅんぴ
コメントありがとうございます!
すべて同じ業者でやりましたか??
それとも自分で手配しましたか??
さとぽよ。
全てセンチュリー21の紹介の業者でお願いしました😊
建売のメーカーよりは安い料金だったと思います。