
かぼちゃをみじん切りにしてあげたら食べないので、どうすればいいでしょうか?みじん切りしてから茹でるべきですか?
もぐもぐ期について🥺
かぼちゃをみじん切りにしたのを
あげたらオエオエしてなかなか食べませんでした
なにから始めたらいいでしょうか?
あとはみじん切りしてから茹でますか?
- 🧸🌈(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はるママ
うちも同じです😅
食べなれてないもの、形のあるものを食べたときは必ずオエオエします💦
先日8ヶ月相談で栄養士さんに相談したところ、慣れてないだけだからオエオエしても食べさせるのはやめないでと言われました…
だんだん慣れて食べられるのを期待して、残すの前提であげてます!
手作りだと食べなくて心が折れちゃうので、ベビーフードにも頼りながら頑張ってます😂
大変ですが、お互いがんばりましょー🙆

おもち
茹でてからみじん切りしてました。クタクタに茹でてみじん切りにしてみたり、
とりみをつけてみたりとかどうでしょうか?😀
-
🧸🌈
わかりました!最初は本当に細かくですよね?🥺
- 11月14日
-
おもち
細かくしてました!🥺
それと練習がてらに豆腐を少し大きめ1.5cn角ぐらいであげたりしてました!豆腐だと柔らかいのでもぐもぐする練習になるかなーと思って!うちのこは結構飲み込んでましたけど😂- 11月14日
-
🧸🌈
豆腐はいまやってますが同じでほぼ飲み込んでます笑
どうやってけばいいかわからなくて大変ですね😭- 11月14日
はるママ
追加です!笑
野菜は茹でてからフードカッターでみじん切りしてます!
🧸🌈
ずっとオエオエしますよね😭
最近はみじん切り半分と潰したの半分であげてます😭
栄養士さんから言われたんですね!様子見てみます
頼っていかないとやってけないですよね💦
頑張りましょう!!