※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

引越しで同じ市内に会いたくない人がいる心配。励ましと対処法を相談されました。

引越しを控えているのですが…

まさかの会いたくない人と同じ市内になりそうです。
田舎なので会う確率が高そう…
病んできてます。。

励ましてほしいです。
これってどう考えたらいいんでしょうか!

コメント

(^o^)

同じ校区内に知り合いがいるんですが、1回だけお花見時期に近所の桜の通りでチラッと車で見たくらいで会ったことないです!
なので、市内ともなれば滅多に会うことなんてないのではないでしょうか🤔
スーパーなども近所のところに行ってますが、未だに会いません!
町内の顔を知っている人でさえ💦
なので、きっとそこまで心配なさらなくても大丈夫かと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    そうですよね…会う確率って案外少なかったりしますよね?!

    • 11月12日
花

ばったりあっても無視していい相手なら私は無視して過ごします😅
仕事関係とかで無視出来ない相手だとめんどくさいけど、挨拶だけ仕方ないのでします🙄
会いたくない人ってどの土地に行っても新しく出来たりするので💦
あまり考えてストレスためないで下さいね😖💦
ちなみに私は全く知り合いのいない土地でマンション買いましたが、引っ越して2ヶ月たらずで近所の公園やスーパーに会いたくない人が出来ました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、そう考えたらそうですね。

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校の同級生なのですが…どうしよう。。無視でいいかなーなんて思ってます

    • 11月12日
  • 花

    同級生とかで会いたくない人なら無視ししちゃっていいと思います😁

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視を徹底します!

    • 11月13日