

あーか
入ってないです( ´ω` )/

退会ユーザー
入ってないし入るつもりないです🙋♀️
保険やるなら終身保険ですし
今のところNISAで運用予定です。

退会ユーザー
使っても使わなくても途中解約しなければ返礼率は100%超えてるので貯金感覚で入ってます。

はじめてのママリ🔰
貯金苦手なので入りました!

退会ユーザー
入っていましたが解約しました。

はな
保険だと支払いが苦しくなることが多いとおもいますよ!解約すると満額貰えませんし、払い込んで返礼率100%で貰えても何十年も預けてるのに増えない保険はもったいないです。増える保険だとしても103%とかであるくらいなら、よっぽどつみたてNISAなどで運用したほうが利回り良くなると思いますよ〜!

ぽんぽこ
若干だけでも増えるならと思って入ってます。私に万が一があれば支払い免除もありますし。
お金の知識があれば投資とか運用したほうがお金は増えると思います。

ゆんゆん
入ってないです。
保険の窓口に相談してみたら、今は学資保険のうまみがあまりないそうです。(返戻率など)
私は産前に、自分たち夫婦名義で養老保険に入りました。

ゆう
わたしも入っていないです。
今後も入る予定はありません😊

はじめてのママリ🔰
貯蓄額保険を
学資代わりに入ってます。
そっちが利率よくてお得なので😂💦

たま
人によると思います!
私は貯金できないので、入りましたが。
他で貯金できるし、契約者死亡時の免除とか別にいらないなら入らなくてもいいと思います!

ママリ
私は入る予定です🤗貯金より返戻率いいので😌
積立NISAは別で入ってます🙌

退会ユーザー
入ってます😊
ご自身でちゃんと貯金できるなら加入する必要ないし、一歳超えたら返戻率も100%きるのて入る意味ないです💦

ママリ
学資保険がいいと言うわけではないので、
ためてあげられるならどんな方法でもいいと思います。今はニーサがいいですよ。
コメント