![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![66(大阪)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
66(大阪)
一歳やめたらとは見せないってことですかね?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
検診ではなんと言われているんですか?
2歳までお子さんが全然喋らず、通い始めた園で注意されて今までテレビ流しっぱなしだったのを舐めて、とにかく話しかけたり絵本を読んだりをはじめたら、お子さんが話し出したという知人がいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それを始めて半年になりますが、うちの子にはさっぱり効果ないです😭2歳半で始めましたがまだ全然喋りません。2語文どころか単語数個のみ…やはりお子さんによるのかなと思います😔
-
🔰
そうなんですね....ウチは視覚優位なのか絵本とかYouTubeでみたものはなんとなーくわかるみたいなんですがお歌とか会話とか全く興味がなくて聞こうともしません😢だから今まで動画とかで遊ばせてたんですが必ずしも教育にいい悪いってないのかもしれませんね...
- 11月5日
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
たぶんその子によると思います。上の子はとても気をつけて毎日本10冊、英語の音楽聞かせたくさん話しかけましたが言葉は遅かったです。
下の子は毎日本読んでいないし、適当子育てだけれども言葉早くもはやひらがなも覚えてきました😂
言葉がとで遅かった上の子ですが今はかなりのおしゃべり&物知りさんになりました😄
-
🔰
よくママリで一切見せませんって人がいたので本当にそれ効果って教育にいいのかなーって思ったんですがやっぱり人それぞれですよね...そんな教科書通りなるわけないのに極端すぎな考えでした😢
- 11月5日
![ゆうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまま
うちの子はYouTube見すぎてどうやってやめさそうと悩んでましたが、言葉は早かったですし、見てた動画が姫ちゃんプリンセスとキッズラインとかで、なぜか敬語をたくさん話してて、動画も悪くないなと思いました🤣
66(大阪)
一歳❌
一切⭕️