※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

横浜市の医療費払い戻しについて教えてください。 払い戻しの手続きや時間について不安があります。 振込や請求書の返送、聴覚スクリーニングの払い戻しについて知りたいです。 横浜市と川崎市の扱いの違いも知りたいです。

横浜市の医療費の払い戻しについて教えてください★

●払い戻しの振り込みは、申請からどれぐらいかかりましたか?
●提出した請求書の返送はありましたか?
●振り込みされた際、何万円振り込みしましたという内容の郵送物はきましたか?

6月中旬に窓口で申請して、まだ振り込みがありません、、こんなに遅いものですか?💦
1ヶ月半〜2ヶ月前ぐらいに内容の確認電話があって、そこから音沙汰なしなのです💦

あと、聴覚スクリーニングの払い戻しをできるのを知らず自費で払っているので、改めてその申請もしたいので、請求書の返送がきちんとされるのかどうかも知りたいです😭

川崎市ではちゃんとされたのですが、横浜市はどうなのでしょうか?

コメント

おでん

私が申請した時は3ヶ月くらいで戻ってきましたよ🙆‍♀️
内容確認のハガキも来てましたが、請求書の返送は無かったと思います。
コロナで対応が遅れてるんですかね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    請求書の返送はなかったんですねー😭
    請求書の返送がないと聴覚スクリーニングの返金申請ができないので、、今日電話で問い合わせしてみます💦

    さすがにもうすぐ半年経つし、コロナのせいだと思いたいです💦

    • 11月4日
なぱん

以前申請した事がありますが、2
~3ヶ月くらいかかりました。忘れた頃に手紙がきて、振り込まれてた気がします。

コロナで遅れてるだけだと思います。

聴覚スクリーニングに関しては横浜市のホームページに詳細のってますので、ご確認いただくのが確実ですよ。
「横浜市 聴覚スクリーニング」で検索かけるとすぐ出てきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そのくらいですよね💦
    川崎市に住んでた時もそのぐらいでした!

    コロナのせいですかね、、😂

    一連の入院費用と聴覚スクリーニングの検査費用が一緒の請求書なので、入院費用の請求書の返送がないと聴覚の返金申請ができなく、困っているのです😭

    • 11月4日
  • なぱん

    なぱん


    領収書に関しては区役所の担当課に相談されるしかないと思います💦💦

    • 11月4日