![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半頃からの離乳食準備について相談中。既存の道具と今後揃えるものを教えてほしい。炊飯器に関しては未定。他に必要な道具は何か?
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます!
5ヶ月半頃から離乳食を開始しようと思っています。
それあると便利だよっていうものがあったら教えてください!
今あるものが、
●ブレンダー
●離乳食セット(出産祝いでいただいた)
●シリコンビブ1つ(ベビービョルン)
これから用意しようと思っているものが、
●フリージングするもの
●まな板
●包丁
です!
うちは火力の炊飯器?でお米を炊いているため、
100均の、炊飯器に入れて離乳食が作れるみたいなものが、うちのもので使えるかわからないので、そちらは使う予定はありません。
この他に何が必要ですか?
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あとは赤ちゃんに食べさせるスプーンがいりますかね🤔私はリッチェルのケース付きのやつを買ったので、お出かけの時も持ってけるので気に入ってます✨
フリージングのもリッチェルの物が取り出しやすくて気に入ってます🤗あとはある物でなんとかなると思います!進めてくにつれて、あれあると便利だなあって思ってから買い足す感じで全然大丈夫だと思いますよ😋⭐️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
離乳食セットにスプーン入っているのでそちらを使う予定です!