※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

下の子の指しゃぶりをやめさせたいですが、いつからやめさせるのが良いか悩んでいます。

下の子の指しゃぶりがひどいんですが(お腹空いたときと眠いとき)いつかはやめさせなきゃと思っているのですが気づいたら吸ってます。
変な病気もらうのも嫌だし指しゃぶりやめてほしいんですがいつ頃からやめさせたらいいですか?

コメント

モンキー

うちは4歳になっても時々指しゃぶりしてましたが、
最近下の子が産まれ、
気付いたら指しゃぶりしなくなってました!
指しゃぶりはだめだよと
何回も何回も言い伝えてましたがなかなか治らず💦
友達は爪に指しゃぶりやめるためのマニキュア?みたいなのを塗ったら一発でしなくなったと言ってました😃
ネットで売ってるみたいです😁

  • maa

    maa

    4歳までずっとしてたということですか?
    上の子はもともとそんなにしなかったのですが歯が生えそうなときなどは指を噛んだりしてました。歯が生えそろったらしなくなりましたが。
    下の子はいつ辞めてくれるんだろうとヒヤヒヤしてます💦

    • 10月31日
  • モンキー

    モンキー

    そうです!4歳まで!
    でもずっとではなく、時々です。
    何もしてなくてふと時間が
    あるときボーッとしながら
    自然と指が口にという感じで💦

    • 10月31日
  • maa

    maa

    そうなんですね💦
    ほんとに辞めなさそうなら指に塗るのも試してみます!

    • 10月31日