※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
その他の疑問

フリードを中古購入で考えています!シンママ予備軍なので、一度購入した…

フリードを中古購入で考えています!
シンママ予備軍なので、一度購入したらこの先10年は乗ろうと思っています。初期費用を抑えるためにガソリン車で考えていました。

知り合いの中古車屋さんから、
3年型落ち、ハイブリッド、28,000km
で、
後席モニターなどもあって210万と言われました。

いままで車を自分で買ったことがなく、
これが安いのか高いのか分かりません。

フリードは中古でも高い、全然モノがない!
というのはいろいろ見て分かりましたが、
ハイブリッドの必要があるのか、、
でもこの値段ならハイブリッドでもいいのか、、、

いろいろ教えてください🙇‍♀️

コメント

ふうちゃん

10年乗るつもりならハイブリットとでもいいなと思います。
ですが、ガソリン車で50-60万程安いのがあれば10万キロ分のガソリン代を考えるとガソリン車の方がお得だとも思います。
中古で3年の型落ち2.8なら210万ぐらいが妥当なのかなぁと思います

  • おまめ

    おまめ

    10年は壊れなければ絶対乗って、あわよくばもっと…と思ってます笑
    確かに、10万キロ分のガソリン代って考えると🤔
    それでもかなり値引きしてくれてこの値段のようなのですが…
    妥当なのでしょうか??

    • 10月26日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    かなり値引きしてもらって210なら高いと思います😅
    元値250ぐらいですか?
    元値が210ならまぁそんぐらいかなって感じですが😅

    • 10月26日
  • おまめ

    おまめ

    元値は分からないんですが、4DWってのもあり高いのかなあーと…
    でも中古なのに高いですよね…
    別の店舗に6万キロでガソリン車で200万とかだったので、フリードってこんなもんなのかと思ってました😔

    • 10月27日
まぁちゃん

うちも中古考えてて、シエンタが欲しいです😌

フリードとかも見てました!
3年前くらいので、ハイブリッドで28000㌔なら実質ガソリンでは半分くらいしか走ってないはずなので、まぁまぁいい値段ですよね🤔

でも210万なら新車で買えるものもあると思いますよ🤭
お金に余裕があるなら新古車の方がいいのでは?なんて思ってしまいます。

私なら120万くらいのを探して150、160くらいで抑えたいところです🥺

10年乗るにしても、もう少し費用が抑えられるかな🤔
後部モニターがなくてもいいならですけど!!

  • おまめ

    おまめ

    私もシエンタ考えました!
    3列目のシートの作りが全然違ったのでフリードにしました🙋‍♀️
    210万なら新車買えるなーとは思ったんですが、フリードの新車となると300万くらいするので、それは無理だなーと😔
    フリードは一度手にすると皆さん手放さないのでなかなか出回らないのと、市場価値が高いのでかなりの型落ちでも高いようなのです💦

    北海道で4DW必須なので、高くなるのでしょうか…

    • 10月26日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    そもそも4DWの方が高いですよね…😨

    私も夫もフリードの3列目の両脇に掛けるのでバックの視界が遮られるの嫌だなぁって思って辞めました😂

    後方モニターとかETCとか付属諸々も含めたら高く付くかもですね。
    あとはドラレコとか…

    10年乗るなら悪くないかとは思います🤔

    • 10月26日
  • おまめ

    おまめ

    そうなんですよ、4DW高すぎます😭でも冬道FFじゃ絶対ムリだし…

    フリードの3列目は跳ね上げ式だから視界減りますよね〜でも背中倒してその上に荷物乗せれるのでそれでいいかなーと思ってます!
    シエンタの3列目は座席がペラペラだったので、長距離ムリだなーと思って😭

    • 10月27日