
2歳8ヶ月の子供が言葉を話さず、言葉の発達を促す教室に通っている母親が、お参りで子供が話すようになる経験を知りたいです。
批判的な言葉入りません。
書いて気持ちを楽にしたいがためですので
批判したい方はコメントNGでお願いします。
現在2歳8ヶ月の子がいますが言葉の理解が乏しく言葉も出ていません。
12月から市で行っている言葉の発達を促す教室に
週一で通うことになっています。
気休め程度ですが、今育休中なので時間があり下の子の
お散歩がてら神社でお参りをしようと思っています。
言葉を発しない子をお持ちの親御さんは
これをしたらしゃべっりしたよ!というのってありますか?
もしあれば参考までに教えて欲しいです!
- みー(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おままごとは効果あるって聞きます!
はい、どーぞ。あむあむ。などのやりとりがあるからです。
もう試していたらすいません💦

まいまい
中野式・言語療法センターというyoutuberの、
『#5 子供の言葉は、この方法で必ず出ます。[小児の言語訓練]』
という動画が参考になりました👍
他の動画も為になるものが多かったのでよかったらみてみてください!
-
みー
動画見てみます!
ありがとうございます🙌- 11月3日

あやた
1歳9ヶ月のママです。
ウチは保育園に預けてないのですが、簡単な言葉から教えてます!
まず、ちゃんと言葉に出す練習からで、パンダ🐼でもパンダを見て頭文字の「パ」って答えたら褒めてます。
徐々に言葉の数を一文字づつ増やしながら指挿すものの名前をゆっくり繰り返すことを心がけてます。
因みに私は3歳半くらいまでなかなか話せなかったと母から聞きました。
-
みー
1文字ずつというやり方はありですね!!
なかなか真似をしてくれない子なので
大変ですが少しずつ増えてくれたらなと思います😂
3歳半まで話せなかったんですか!!!
ちょっとほっとしました!
ありがとうございます🥰- 11月3日

ななこ
『言葉の発達』の根底に『身体の発達』があり、まずは身体をしっかり使う事が大事と聞いて、散歩や公園などでしっかり身体を使うようにしました!言葉を教えなきゃと焦って毎日絵本を読んだり物の名前を逐一教えていたのですが、それよりも一緒に外遊びする中で「蝶々だね~」とか話しかけてたら、だんだんしゃべるようになったし、私も気持ちが楽になりました😊
-
みー
身体の発達がやっぱり大切なんですね!!
公園に行っても遊具などはあまり興味がなく
広場を走り回ったりしていますが
たくさん連れ出して話しかけて促したいと思います!
ありがとうございます🤗👍- 11月3日

TSまろ
息子も最近やっとお喋りして、2語文も出てきました🤣
保育園に行ってるんでお友達からの刺激もあると思いますが、YouTubeが好きで、手遊び歌とかかけてたら歌って踊ってて、同時に喋りだしました😂
多分今まで溜めてて、今は爆発期みたいです(笑)私の口調ばっかりマネしてます😂
-
みー
爆発期があることを祈って毎日過ごしています!!
うちにも早く爆発期来ますよーに笑
ありがとうございます🙌- 11月3日

かなぶん
こんにちは。
うちの子も言葉が出なくて、本当に悩んでます。
私は下の子出産前後に2ヶ月入院することになってしまって、急遽義実家に預けたのですが、帰ってきたらかなり単語を話すようになっていました。
義実家は義祖母・義両親・義妹・義妹の子2人(年長と同い年)がおり、常に誰か喋ってるような状況で口が達者な子供もいる環境が良かったのかなと思います。
家では私と2人きりで旦那も帰りが遅いので、どうせ言っても分からないと会話なんて無かったので💦
年明けから療育にも通いつつになりますが、幼稚園が始まるのですっごく期待しています。
-
みー
同じ境遇の方がいて少し楽になりました!
うちは未だにほとんど喋りませんが療育に
期待です!!
お互いゆっくり頑張りましょ😆👍- 11月3日

ゆう
こんばんは(^∇^)
賛否両論あるかと思いますが、うちはYouTubeのキッズユーチューバーの子達の寸劇で言葉を覚えたと思います。
しまじろうもすごく効果がありました。
下の子を妊娠中つわりや疲労で、なかなか上の子を構ってあげられなかった時期にYouTubeやテレビばかり見させててそこで覚えたようです。
-
みー
うちもYouTubeには頼りっぱなしです😅😅
YouTubeから覚えることもやっぱりありますよね!!
喋らないからテレビYouTubeはダメとよく
聞きますが人それぞれですもんね!
ありがとうございます🙌- 11月3日

はじめてのママリ🔰
うちも療育に通うほど、言葉が出ず、悩んでいました。
結論的には子供が興味を示すテレビ、YouTubeからの言葉が一番早かったです。
次は好きなお友達の言葉の真似ですかね。
とにかく【好き】【楽しい】時間じゃないと、全っっっく喋りませんでした。
あとはとにかく、ゆーーーーっくり話し掛けるようにしていました。
「これは、はな、だよ」って感じで…
やっとこの1〜2ヵ月で言葉が出て、今は3語文も出始めました。
-
みー
やっぱりYouTube効果高いですよね!
うちはまだ言葉は出ていません。
好きなYouTubeを見せてコトバが出ることを願います!笑
ゆっくり話しかけるのは全然していませんでした。
明日から基本ゆっくり話しかけてみようと思います!
ありがとうございます🤗👍- 11月3日
みー
おままごといいんですね!
興味を持ってやってくれるかはわかりませんが
試してみたいと思います👍