
コメント

退会ユーザー
こんばんは😊暑かったり、寒かったりはないですか?娘は全然泣き止まない時暑くて泣いていたみたいで服を1枚脱がせたらすぐ泣き止んで寝たことがありました💦 既に確認済でしたらすみません😭

まーめいど
こんばんは😊
うちの子は首座り前でしたが、ある日突然、横抱きでは寝なくなりました。本当なにしても泣き止まないし、寝ないしで…試しに縦抱きにしてみたら、寝てくれました!
もし試してたらすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
同じです!
縦抱きオンリーの子です!
体制が気に食わないくせに抱っこじゃないと寝ないので1日中ずーっと抱っこ
抱っこ以外で寝ない泣き続ける娘に疲れイライラしてしまいます、、- 10月21日
-
まーめいど
私もかなりの時間抱っこでした😔心も身体も疲れますよね…
眠いなら泣かずに寝てよって何度も思ってます!!!
友達に、抱っこして欲しがるのなんてほんの数年だよって言われたので…その時間を大事にしよーって思うんですけど。いざ、泣き続けられると…つらいです。。。- 10月21日

退会ユーザー
まあそんな日もある〜くらいにかんがえてました
-
はじめてのママリ🔰
産まれてからずっと抱っこ以外で寝てくれたことはありません。- 10月21日

まの
娘は1歳まで抱っこでした。
夜中4時頃も抱っこ紐して歩いてって、、気狂う日なんて頻繁でした。
寝ない子はほんっっとに寝ない。何しても寝ない。
-
はじめてのママリ🔰
1歳までですか、、
だいぶ重いし出産前からまとまって寝れることもない上に抱っことなると自分の身体ボロボロになりますよね。
耐えるしかないのか。。- 10月22日

退会ユーザー
おしゃぶりを自分では吸ってくれなかったのですが持ってるとペロペロしてくれて最近チュッチュしてくれます。
寝る前はだいたいこれです。
ヌークのおしゃぶりが合わずピジョンにしてら使えました😭
無駄金になるかもしれないけど、別の物を試すとかどうですか?
あと自分の指しゃぶりしてるので、ダメな時は、指でもしゃぶってて!と口に持って行くダメ母です😓
-
はじめてのママリ🔰
おなじです!
最初ヌーク買って全くすってくれず、ピジョンにかえてからはたまーーーに、ほんとにたまーに吸ってくれます!
寝はしないですけど笑
私も口に指もってったことあります!笑
それで静かになってくれればいいんですけどね、、
最初の少しだけです吸ってくれて静かになるのは。- 10月22日

さぁ
同じですー😭1人目の時も3ヵ月から泣きがひどくてメンタルフルボッコにやられる毎日でした。1人目よりは暴れ方とかマシだけどやっぱり最近になって泣きが強くなってきてしんどいです…😭
おしゃぶりも通用しなくなってきました。
上の子も1人遊びゼロでかまってちゃん。
可愛いけれど、いつまでもかまってあげられないしメンタルもたないのであやしつつ、無理なら泣かせっぱなしで
心を無にします😑
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり、うちも通用しないです。
昨日は心を無にしながら泣かせてました。
どんだけないても寝ないもんは寝ないですね。笑- 10月22日

退会ユーザー
本当それ思いますよね
勝手に寝てよって
私赤ちゃんで1番
寝ぐずりが本当苦手です
あー眠いのかー
泣かずに寝ろよーって
もう何万回と思いました
上の子が1歳過ぎまで
寝ぐずりまんで
朝寝昼寝夕寝全てにおいて
ギャン泣きしないと寝れない子で
抱っこしてても泣くし
本当疲れました
下の子もやはり寝ぐずりは
ありますが静かです😅泣きますけど
うちの子が試して良かったのは
縦抱きで小さなスクワットで
台所の換気扇強で回してひたすら
スクワットやユラユラ
6.7ヶ月からはポイズンかけると
ギャン泣きはほぼなく抱っこは
必須でしたが
3.4回かけるとすぐ寝てました!
色々試されてると思いますが
ままりさんの娘さんに合う
寝かしつけが早く見つかりますように
-
はじめてのママリ🔰
泣かずに寝ろよーはまだ3ヶ月ですけどすでに何回も思いました。笑
寝る前のギャン泣き今だけなのかと思ってました😂
なんなら3.4かげつになったらマシになるものかとおもってました、、
うちの子もきっとずっとつづくだろうな、、
やっぱり抱っこは必須なんですね!
スクワット、縦抱き、ポイズンだいぶききますよね!
抱っこしないでも寝てほしいのが本音ですけどそんな甘くないですよね😅- 10月22日
-
退会ユーザー
私もその時すでに思ってました😅
みんな静かなのにうちの子なんでこんなに泣くんだろ?って、、、
一歳過ぎて意思疎通ができるように
なってからは寝ぐずりもなくなった気がします!
あとはお気に入りのクッションを
渡したら寝んねーって言って
寝るようになりました!!
いつまでか本人次第ですが
終わりはありますので😊
今は眠くなると無口になります😅- 10月22日

さちゃーん
同じです。今日もどんだけ声出るの?なんなの?って感じの寝かしつけでした。毎日毎日ギャン泣きからの寝かしつけ。もう普通の抱っこはできず、数日前から抱っこ紐での寝かしつけです。
しんどいです。頑張れませんよね、もう😓
-
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです。
抱っこ紐はたしかにねてくれますよね!
ただ、下ろすのに苦戦します。
毎日頭が痛くなるくらい泣き声きいて、体もボロボロだししんどいですね。- 10月22日

うー
眠いけどうまく入眠出来なくて泣くこと多いです。
うちは、色んなメーカーのおしゃぶりを買って試した結果、ピジョンが合いました😌
ミッキーの絵が書いてあるやつです。
夜はおしゃぶりして、両手を握って見つめていると、安心するのか寝てくれます。
側から見ると押さえつけているように見えるかも…と思いますが、片側から見つめながら、優しく握ってあげます😊
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり上手にできるの羨ましいです!
うちもピジョンがかろうじて吸ってくれるかんじです!
おしゃぶりもできなくて
抱っこ以外で寝れない子なので難しいです😓
手握って安心して眠ってくれるのはいい子ですね🥺- 10月22日
はじめてのママリ🔰
温度、服装も多分大丈夫だと思うんですけど、、
寝るまで永遠に抱っこしないと寝ない子で、寝ても置くと起きる子なので疲れてしまいました😅
おくるみ、スワドルアップ、おしゃぶり、音楽など試せるものは試したもののむりで、、
退会ユーザー
黄昏泣きかもしれないですね😢
この時間ですが、まだグズグズだったらお外少し歩いてみてもいいかもしれないです😊
ぐずってる時はよく夜でも夜風あびさせたりして気分転換させてました😋