※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

・子供用のトイレや、補助便座はありますか?日中おむつが取れて、お散歩…

・子供用のトイレや、補助便座はありますか??
日中おむつが取れて、お散歩くらいなら帰ってくるまで我慢できるようになりました。家にいる時のちっこ間隔は短い時は1時間に何回かです😅

動物園行く時にオムツ履かせてくか、頑張ってパンツで行ってみるか悩んでます💦

あと
・森のレストランは、何時くらいから混み始めますか?

教えてください😣

コメント

ゆい

先々週行きました!

トイレは掃除はもちろんこまめにしてあると思いますが、
新しくはないので、
大人の私でも入るのを少し躊躇ってしまいました、、、。
人の感じ方によると思いますが💦
ふれあいコーナー?の方は比較的新しそうだったので、
そこでオムツを交換しましたが、
多目的トイレで、子供用のトイレはなかったように思います💦
おむつ交換台はありました!
全てのトイレを回ったわけではないので、
参考にならなかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります💡
    屋外の施設は広いし掃除大変ですもんね😣(…でもいつでもキレイであって欲しい笑)
    周ってる時に綺麗そうなトイレをチェックしてみます(^^)
    ありがとうございました🥰

    • 10月13日
あーちゃん

昨日行きました!
トイレはエリアごとにありますが、補助便座はなかったです。
あと広すぎてトイレ!と言ってからトイレに向かうと間に合わないかな…ってことでうちはオムツで行きました。

ベビールームがエリアごとにあって、そちらのおむつ交換台は比較的綺麗でしたよ!
男子トイレにオムツ交換台がないからか、お父さんと来ていた子が女子トイレでオムツ交換していてちょっとびっくりしました…😅💦

レストランは利用してないのでちょっとわからないです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…探すの大変ですよね😣
    漏らしちゃったら本人が1番ショック受けるでしょうし💦オムツで行く事にします💡
    ベビールームですね!確認してみます( ꈍᴗꈍ)
    ありがとうございました🥰

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

ご参考に…
森のレストランは、11時15分ごろ私達が向かった時は席は何席か空いていて選べる状態でした😃
でもすぐぞろぞろと入ってきて満席になりました!
12時20分頃出る時には、同じ様に済ませた方が多かったです!
丁度席の入れ替えになり、新しく来た方達が座れてました😁

オムツ台は見れず…

ずっと駆け回ってました😅