
最近夜中に起きる回数が増え、口の中におもちゃを入れて噛もうとする、噛みつく行動が増えた。奥歯が生えている可能性があるか心配。寝不足でしんどい。早く寝るようになってほしい。
元々朝まで爆睡する子ではなかったのですが、ここ最近夜中の起きる回数やモゾモゾ動き回ったりするのがひどくて…💦
ふと思ったのが、最近やたらと口の中におもちゃを入れて噛もうとしたり私や旦那に噛みついてきたり(今まではなかったです)するようになりました😱
もしかして、奥歯がはえてきてるんでしょうか?😲💦
めっちゃ体力ある子なので日中は普通に今まで通り元気ですし機嫌が悪いこともないです💡でも、こっちは寝不足が続いてしんどいです😥😥😥
早くまた寝るようになってほしいです😣
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

ハル
うちの子はもうすぐ3ヶ月になりますが、日中は声を出したり、手足をバタバタ動かして大暴れでとても元気です😆😆
すやすやタイムローション!半信半疑で試してみたらよく眠ってくれました!☺️
はじめてのママリ
ありがとうございました😊