
子供の靴のサイズが急に合わなくなり、痛がるようになりました。早めに買い替えるタイミングについて相談しています。
子供の靴について
8月末に買った14㎝の靴ですが、今日履かせたら「痛い」と言われました💦
靴を履かせる数時間前にたまたま座っているとき、メジャーでサイズを測ったら13㎝ちょいでした…
お店でもう一度測る予定ですが、こんなにすぐ足って大きくなるっけ!?と驚いています😳
大体半年くらいでサイズアップかなぁーなんて思っていたのですが…
でも痛いって言っているんだから痛いんですよね😂
自分で申告してくれる分楽だなーと思うことにします笑
皆さん早いときどのくらいで買い替えましたか??
- りっちぇる(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいで0.5cm大きいのを買い替えています
早いですよね💦

ty
まだ去年買った靴も履いてます😅 なので、買い替えじゃなくで買い足し何ですが、新しく買う靴は1cm大きいの買ってます☝🏻
-
りっちぇる
えー!!すごいですね!!!
こんなスパン短いならちょっといいやつとか買えませんが、そのくらい持つのがあればいいですねー✨- 10月10日

ゆう
うちはだいたい2〜3ヶ月くらいですね💦足の長さもありますが、幅があってなくて履けなくなる場合もあります🤣
-
りっちぇる
やっぱりそんなもんなんですね😂
今まで気付いてあげられなかっただけなんでしょうか…笑
うちも幅みたいでした!- 10月10日

ジュー
3ヶ月に1回ぐらいで買い替えでした。メーカーによって2週間ほどで履けなくなったこともあります
-
りっちぇる
2週間!?!?
それはすごいですね😳- 10月10日
-
ジュー
すぐに履けなくなったので、次に買ったときは、2足買い、サイズの違うのにして、
何度も買いに行かなくて良いようにしました。- 10月11日

ののママ
下の子今の靴2ヶ月たってないですが明らかに買ったときより余裕なくなってます!
-
りっちぇる
やっぱりそうなんですねー😂
みんなそんなもんなんだって知って…安心じゃないですが…納得しました!
無事14.5㎝の靴を入手しました!!- 10月10日
りっちぇる
早くてびっくりです😳
ゆっくりなときと早いときがあるのか…それとも前回は痛いと言えなかっただけで痛かったのか…ちょっといいのとか買えません😂笑