![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
17〜19時くらいにタイミングみて入れてました!
うちは海綿をすごく重宝してましたよ😊
ドラッグストアとかにあると思いますが、まだ水が苦手だったりする子にはかける量がある程度調節できるので便利です✨
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
アドバイス、ありがとうございます^ ^
ガーゼでなく、海綿を使われたんですね‼︎
昨日、初めてのお風呂デビューでいつも通りガーゼ使用だったんですが...とてつもないギャン泣きでした^^;
海綿の使用も検討してみます^ ^
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
洗うとき、空気入れて使うイス(説明へたでごめんなさい😂)使ってます!
-
まぁちゃん
いえいえ、わかりますよ‼︎
購入を検討していたグッズなので分かります^o^
やっぱり、あると便利なんですね(^ ^)- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時は、16時くらいに入れてました!
アップリカのバスチェア使ってました。首座り前から使えたので長く使えました。
-
まぁちゃん
16時くらいに入れてらっしゃったんですね‼︎
そして、メーカーまで教えてくださり、ありがとうございます^ - ^- 10月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もワンオペのお風呂ですが.アップリカのバスチェア使ってます🙆🏼♀️
お座りできるようになってからも使えるので長く使えると思いますよ☺️
-
まぁちゃん
アドバイス、ありがとうございます^ ^
やっぱり、ワンオペのママさんにはバスチェアはお役立ちグッズなんですね‼︎(^-^)- 10月7日
コメント