※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

高額医療の紙って何週ごろにもらえるんでしょうか?

高額医療の紙って何週ごろにもらえるんでしょうか?

コメント

deleted user

高額医療の紙とは何を想像されているのか分かりませんが、特に書類とか貰えるわけではなく自分で申請するんですよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子の時は病院から書類をいただいてそれを出すよう言われました!それが何時ごろだったか忘れてしまいました🤨

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    限度額認定証の事だとしたら、ご自身が加入してる健康保険組合に連絡して発行して貰うんですよ?
    帝王切開ですかね?

    • 10月2日
さらい

申請するのかと、、ご自身で。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院から書類を貰うんですがいつごろかわすれてしまいました!

    • 10月2日
deleted user

高額医療費制度のことですか?限度額認定証を事前に取得して入院時に病院へ提示することで限度額までしか支払わなくていい制度のことでしょうか?🙂
私、先日、協会けんぽにのホームページから申請書をダウンロードして印刷し、協会けんぽに送付し、認定証を送って貰いました📄
月末に入院だと病院で会計の時立て替えなければならないけれど、あとで還付されるっていうやつですかね?
病院から入院の説明の時に冊子にそのチラシが入ってたので、私も初めて知ったのですが。違う話だったらすみません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それです!!
    息子の時は病院側から書類をもらいそれをかいてだしたんですけどいつごろもらったけな〜と思って😕
    病院からもらうとこはあまりないみたいですね😣

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1年間有効なんで、妊娠35週目とか越えたら、ダウンロードして、申請しといて、「認定証」届いたら入院の時に出産準備バックと一緒にしといたらどーですか?😀焦らなくても大丈夫と思います。速達で届けてくれましたし!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!そうします!
    1人産んでるのにもかかわらず無知なもので😓
    助かりましたありがとうございます😊

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です😊
    保険証の左下に記載のご自身が加入されている健康保険組合のお住まいの地域の連絡先に問い合わせだけしておくと安心ですね❣️妊娠出産は何があるか分からないので、突然安静の為入院とかなってもいいように🙂

    • 10月2日
deleted user

私も病院で高額医療に関して説明聞いてる時に書類頂きました。病院側で申請書類置いてるところなら一言言えばすぐもらえると思いますし、何周以降で該当する妊婦さんにお渡ししてるならその週でもらえるかと😊私は予定日の1週間前くらいの38w頃にもらいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!私も病院でいただいたので次の検診で聞いてみます☺️
    息子の時のことすっかり忘れてしまいました😂
    ありがとうございます!、

    • 10月2日