※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2girl mama
サプリ・健康

【皆さん、今年の冬はどのようなマスクを使いますか?】現在は親子共々『…

いつもお世話になってます!

【皆さん、今年の冬はどのようなマスクを使いますか?】

現在は親子共々『洗えるマスク』を使用しています。
今年の冬はインフルエンザ、コロナウイルスと去年とは違うと思います。
『冬は使い捨てに切り替えようかなー』と思っています!
皆さんはいかがですか?
【いいね】でお願いします🙇⤵️

コメント

2girl mama

【洗えるマスクから使い捨てに切り替える】

2girl mama

【使い捨てマスクから洗えるマスクへ切り替える】

2girl mama

【洗えるマスクのまま】

2girl mama

【使い捨てマスクのまま】

2girl mama

【フェイスシールド!】

moony mama

切り替えようと思う理由はなんですか?

  • 2girl mama

    2girl mama

    勝手な憶測ですけど冬の方がいろいろなウイルスがマスクに付きそうで。
    洗うより使用後捨てた方が少しはいいのかなと。

    • 10月1日
  • moony mama

    moony mama

    なるほど‼️
    確かに、きちんと管理して捨てれば、使い捨ての方が良いかもしれませんね。
    また、洗えるマスクは洗い方によって劣化もしますし、フィルター装着できないと効果が落ちる可能性ありますんもね。

    我が家は、捨てる時にいちいちビニールに入れてってできないタイプで、ポイっとゴミ箱に入れられちゃいそうなので… だったら、フィルター装着できる布スクの方が良いかな?って思ってます。

    • 10月1日
  • 2girl mama

    2girl mama

    フィルター装着!考えてませんでした😅
    我が家も使い捨てマスクをビニール袋にポイが難しかったです・・・
    洗えるマスクもエアリズムだけなので冬は厳しいと思います。

    ごみ収集車の方々に感染しないようビニール袋へ捨てるのを忘れないようにしないと‼️

    • 10月1日
  • moony mama

    moony mama

    家庭内でも、ビニール袋に入れて捨てていないとウィルスばら撒きますよ😅
    なので、私は帰宅したら洗剤溶かした水につけちゃう方が楽です😊 もちろん、洗濯用ハイターで除菌もしてますし。

    我が家は、私がマスク手作りしてるので、基本的にフィルターポケットつけてます。
    息子も毎日マスク選ぶの楽しそうだし、このままだと思います。

    • 10月1日
  • 2girl mama

    2girl mama

    ビニール袋に入れた後にエタノールか次亜塩素酸を噴射して捨ててたんですけど効果無いですかね😅

    愛吉さんとは逆に私は洗うのがめんどくさかったのも理由の1つです(笑)

    マスク作れるんですね!凄いです✨
    私は裁縫が大の苦手なんで既製品ばかりです😷

    • 10月1日
  • moony mama

    moony mama

    保育園でマスクが必須になりましたが、子供用のマスクが入手困難だったので作り始めました。
    幸い、ベビー用品作るために購入したガーゼ等が自宅にたくさん残っていましたし。
    息子の分作るなら、ついでに自分のもと思い作りました。

    私が、使い捨てマスクの匂いが気になってしまうので、布マスクの方が快適なんです。

    • 10月1日
  • 2girl mama

    2girl mama

    子ども用マスク、入手困難ですよね😅
    見つけたら必ず買うことにしてます。
    やっと半年分確保出来たので今年は使い捨てマスクで乗りきろうと思います!

    • 10月1日