
コメント

ママリ
針見なかったらいいんじゃないですか?🙃

おでん
私も1人目の時は泣きそうになってました😂
でもちゃんと抑えないと失敗して痛い思いするのは子供だと思って抑えていました。
終わったあとはいっぱい褒めてあげましょう☺️
-
ママリ
普段と違う声で泣くので毎回つられて泣きそうです😭💦
そうですよね、失敗すると可哀想ですもんね😢
こちらが動揺してはいけませんよね😱
終わったあとしっかり褒めて遊ぶようにします!
ありがとうございます😢💓- 9月25日

退会ユーザー
初めての予防注射はガン見して私まで痛くなり泣きました。
私はここ抑えてーって言われるからそこ抑えて絶対注射してるところは見ません!
自分がされるのも大っ嫌いでしたが、見るのも嫌いみたいで本当に痛くなります…
-
ママリ
見てしまうと本当に痛くなりますよね、人の見るだけでキツイです😭💦
私も絶対見ないように挑みます…!
本当お気持ちわかります😢- 9月25日

はじめてのママリ🔰
ほんと泣き声聞くと辛くなりますよね💔
私も同じタイプで初回は涙だらだら流してしまいました💦
2回目からは辛いですが、泣かずにしっかり押さえれてます😢
とりあえず危ないからやるべき事はしっかりやる!!でも感情はコントロール出来ないから涙が出るならそのままで良いと思いますよ!!☺️✨
頑張って下さい‼️
後は針などはもちろん見ないです😂✨
-
ママリ
本当に辛いです…いつもと違う泣き声なので更に辛くて😭💦
同じ方がいらっしゃって安心しました。泣いてもしょうがないですよね😢
直前まで、やるべき事はしっかりやる!って思って心を落ち着かせるように頑張ります😖!
針は何が何でも見ないようにします😂
ありがとうございます😢💓- 9月25日
ママリ
泣き声で私が少しパニックになるというか泣きそうになってしまって😭💦
情けない話ですみません😱
ママリ
看護師さんに押さえつけてもらってもいいと思いますし、誰か親御さんとかについてきてもらってもいいと思いますし、なんなら一緒に泣いちゃってもいいと思いますよ☺️
私も上の子の時は2回目まで泣きました笑
子供の痛がってる姿って本当に心痛みますからね。泣いちゃっても大丈夫です。
ママリ
看護師さんに正直に話して手伝ってもらうのありですかね😭💦
親に頼りたい気持ちでいっぱいなんですが遠方で…😱
そうですよね、泣いちゃってもいいですよね、ありがとうございます😭✨
本当に心痛いです…でも予防接種しないと本人がもっと辛いし…の葛藤です😂
お優しいお言葉をありがとうございます😢!
ママリ
予防接種でなくても何か病気にかかって採血しないといけない場面とかこれから生きていたら何度かあると思うのでそういう時って避けれないしいずれにせよ親子ともに慣れていく必要もあるかもしれませんね😢💓
注射でなくても子供の痛い泣き方にはいつだって親の心は痛むので、注射の針みないで押さえてみるのはアリかとおもいます☺️
ちなみに、3歳ともなれば力強すぎて押さえきれなくて看護師さんが自ら名乗り出て押さえつけてくれました🤣2日前の話です笑
なので看護師さんに頼んでみるのはありですよ☺️ただそれが毎回ともなるとどうかな?って話なだけですけどね☺️今回だけならとかなら大丈夫と思います😊❣️
ママリ
今まで逃げて来たので突然必要になった時は益々パニックになりそうです😢
これから慣れていないとですね💦
本当に心が痛いです😭
泣き声に慣れるまで見ないでとにかくしっかり抑えてみるようにします🤔
力が強いと流石に一人じゃ抑えきれなくなってしまいますよね😱💦
そうですよね、いつまでも出来ないじゃ済まされないことですし…しっかりしなきゃですね😤
どうしてもダメそうだったら少し手伝ってもらうくらいにしますが、なんだか頑張れそうな気がしてきました😊!
ありがとうございます🙇♀️💓