
娘の歯並びが心配です。指しゃぶりが原因かもしれません。今後の歯の生え方も不安です。分かる方、アドバイスをお願いします。
一歳4ヶ月の娘です。
口だけの写真でお見苦しい方がいたら
申し訳ないです。
歯並びが心配です。
前歯の後ろの歯が前歯の横ではなく
前歯の後ろに生えていて
下の歯はシャクレのように
噛み合わせると
前歯の後ろ側に位置しています‥
今後生えてくる歯も心配で
指しゃぶりが原因なのか😭とも
おもっています。
まだ全部生えそろってはいませんが🦷
この時点で心配です。
分かる方がいらっしゃったら回答お願いします🙇♀️💓
- さおちゃん(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ご両親のどちらか歯並び悪いですか?
私自身が悪いので、もう受け口です😓
一歳半検診で診てもらい、参考にしたいと思っています❗️
恐らく矯正することになりそうです😢
指しゃぶりは、まだ落ち着かせる為だから大丈夫だと思っています😁
2?3歳でしたっけ⁉️
それでもしているなら要相談と見たような気がします
さおちゃん
そうなんですね‥
わたしも旦那も顎が小さくガタガタです。わたしは中学生から強制を始めてととのえました。
やはり遺伝するんですかね‥
一歳半検診がうちはコロナで無さそうなので歯医者とかでみてもらった方がいいですかね❓
今は一歳4ヶ月です👧🏻❣️
こんなはやいうちから矯正なんてあるんですかね❓
いろいろ質問してすみません🙇♀️
退会ユーザー
歯は先天的(遺伝)、後天的(頬杖つくなど?)があるようです。
うちも父が歯並び悪くて確実遺伝です😓
一歳半検診無いんですか😫
成長具合を確認したいとこですよね😭
乳歯が生え揃わないと、矯正も難しいので3歳くらいまで待っても大丈夫みたいですよ😃
うちも一歳半検診で、恐らく指摘されるでしょうが、3歳くらいまで、待とうと思っています🎵
さおちゃん
乳歯が生えそろったら出来る矯正あるんですね〜、、
とっても参考になります❣️
ありがとうございました😊
さおちゃん
3歳くらいまでうちも待ってみます✨
退会ユーザー
同じように焦り、やはり遺伝かぁ😭
と思ってネット検索して、自分を安心させました☺️