

ぽん
高いですよね😭
豪雨や猛暑の影響かなと思います😭

ゆー
ほんと高いですよね😣😣
コストコは激混みですけどスーパーで買うよりは安いと思います!
ただだいぶ密なので旦那だけで行ってもらったりしてます💦💦

退会ユーザー
九州ですが、だいぶ安くなりましたよ😉
イオンの火曜市に行ったら8月に比べると安くなってました。
ほうれん草は冬の野菜なんでまだ高いと思います。
まだまだ暑い日が続いているので、季節の野菜や果物の収穫時期もズレてきてるのかなと思います。
-
退会ユーザー
国産の冷凍野菜で代用したりしてます😁
- 9月14日

胡桃
高いですよねー!!
野菜も梨も台風長雨などの影響で…
梨大好きなのに高くて悲しいです😱
レタスとかナスも最近安くなってきたのでありがたいですが、いつも同じメニューになっちゃうんですよねー💦💦
私も中国産のは抵抗あるので、道の駅?!のような地元の野菜販売所などに週末行きます😅

5k..mama
高すぎますよね😭
最近やっとレタスは100円前後の値段になったけど、ほうれん草、キャベツは未だに高いままで買い物に行ってもなかなか手が出ません😭
高い野菜は冷凍のものを使うことが増えました😅

退会ユーザー
わかります!高いですよね😭
最近は100円のニンニクの芽を買ってます😂
野菜は冷凍の方が安ければそっちを買ってます笑

初めてのママリ
高いですよね、、
うちほうれん草398とかです😭もうずっと買えてないです〜😭昨日久しぶりに100えんでひと玉キャベツ買えました😭❤️

オリ𓅿𓅿𓅿
野菜は猛暑や災害の影響もあると思います。
が、びっくりする値段の時ありますよね😅
これ、誰が買うんだろう?と思ったりします😭
近くに農協が地域野菜売ってるお店ないですかね?
わたしは、そこに買いに行ったりします😊

ママリ
え!?そんなに高いんですか!?😱
昨日買い物行きましたが、
安売りじゃない日ですが
ほうれん草95円で買いました…
その他野菜もバカみたいに
高い…!と思ったことないです💦😱

はじめてのママリ🔰
そんなにですかぁ💦
おとといナス3本100円、ほうれん草100円、ミニトマト50円で買いました!!
ちなみにこちら北海道です!!

ゴルゴンゾーラ
高いですよね〜特に葉物野菜!
私は近所の八百屋さんで週末に安い野菜買いだめてます☺️
あとはパックの野菜とか冷凍野菜も使ってます!

まさこ
ほうれん草とかブロッコリーは冷凍のを使ってます。
果物も高いのはあまり買わないようにしたいのですが、子供たちがメロンがすきでかってしまいましたが、節約します。( ; ; )
コメント