

ma
ボーロだと子どもによっては食べないかなと思うので、3歳さんは別にします😊

ままり
年齢によって若干の商品の違いは出ちゃうけど、好きそうなキャラ物の歯ブラシとかどうですか?
もう少し予算出せるならハンカチタオルとか☺️
お菓子は(すごく仲良くて相手の家庭の方針やお子さんの好みを知ってるならいいですが)、市販のお菓子はできるだけあげないお宅もあれば、早くから大人と同じお菓子あげていてボーロより美味しいものを知っちゃってる子とか、様々ですし😅
ma
ボーロだと子どもによっては食べないかなと思うので、3歳さんは別にします😊
ままり
年齢によって若干の商品の違いは出ちゃうけど、好きそうなキャラ物の歯ブラシとかどうですか?
もう少し予算出せるならハンカチタオルとか☺️
お菓子は(すごく仲良くて相手の家庭の方針やお子さんの好みを知ってるならいいですが)、市販のお菓子はできるだけあげないお宅もあれば、早くから大人と同じお菓子あげていてボーロより美味しいものを知っちゃってる子とか、様々ですし😅
「年齢」に関する質問
ママリ見てると世帯年収1,000万円や 貯金2,000万円と普通に言われていますが みなさん都会や大企業なのでしょうか? それか年齢層が上の方が多いのでしょうか? 地方で旦那500 私300くらいがMAXで 今はパートになったので…
本当は2人目欲しかったけど諦めたよって方、いますか?? 年齢的にまだこどもを授かる可能性のある年ですが、 夫が単身赴任ばかりで、親のサポートも遠方のため得られずワンオペ育児状態を2年半やってます。 現実的に1人…
気に入らないことがあるとママの顔を叩きます。どうしたらいいのでしょうか? ダメと言われたことをまだ辞めれる年齢ではないでしょうか?🙇♀️ ちなみにパパのことは叩きません
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント