
帰省時の宿泊先について来月、地元に帰省を考えています!帰省は3泊4日の…
帰省時の宿泊先について
来月、地元に帰省を考えています!帰省は3泊4日の予定です。
わたしの実家と旦那の実家は同じ市内で車で30 分ほどの距離です。子どもが生まれる前はふたりで帰省してもお互いの実家に泊まっていました。子どもが生まれて初めて帰省します。旦那の実家は義母が亡くなっていて義父がひとりで暮しています。もちろん挨拶には行きますが、義父のことが少し苦手なのと、里帰り以降自宅以外に泊まるのが初めてなのでわたしとしては今まで通りそれぞれの実家に泊まりたいと考えています。でも息子と旦那が別々に泊まることになってしまうし、旦那の家に嫁いだ身としては旦那の実家に泊まらないといけないのかなーと悩んでいます💦
みなさんならどうしますか🙇♀️??
- じろママ(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

コキンちゃん
一緒に泊まりますね😅
一緒に帰ってるのに別々ってのがうちからしたら意味わからないので😂

ルーパンママ
私も夫の実家と、自分の実家が同じ市内で車で30分くらいです。
結婚後しばらくは、それぞれの実家に泊まることもありましたが…
妊娠してからは、バラバラに泊まることはないです。
3泊4日なら、1泊は義実家に、2泊は実家に…とかでは、ダメですか?
もちろん、実家に泊まる時は旦那様も一緒です。
-
じろママ
なるほど🙈
わたしが実家大好きで、帰省も実家に帰りたいから帰るようなもので、、笑
旦那の実家は気疲れするし、わたしの実家に旦那がいるのも気を遣うのでたまに地元に帰った時くらい気遣わないで実家でのんびりしたいというのが本音です😂😂
一泊義実家案、参考にさせていただきます😊- 9月9日

4人のmama
私も旦那さんの実家に一緒に泊まりに行きます。
別々に止まるのなら行かない方がマシかなーと思いました。
その間に自分の実家に遊びに行くのは分かりますが、、、
-
じろママ
別々に泊まるくらいなら行かない方がマシなんですね😳💦全然そう思わないわたしは嫁失格ですね😂😂
コメントありがとうございました😊- 9月9日

退会ユーザー
私はじろママさんと全く同じ考えでした😂😂
別々は変なんですね😅私は義実家苦手であまり行きたくないです。。でも旦那にとっては実家なので、お互いにリフレッシュとしてたまには別々で気兼ねなく実家帰省出来たらいいんじゃないかなぁと思ってました(笑)
-
じろママ
同じ考えの方いて安心しました😭❤️
お互いの実家が遠いなら泊まるのが普通だと思いますが、車で行き来できる距離で一回の帰省でお互いの両親に会えてそれぞれの実家でのんびりできるのがメリットと思ってました🤣- 9月9日
-
退会ユーザー
うちも旦那とは同郷で実家同士は車で40分くらいです!
結婚してからは一度も義実家泊まってないです😂実家に里帰りもしましたが、義実家に顔を出したのは自宅へ帰る日だけでしたよ(笑)薄情な嫁ですよね😂😂- 9月9日
-
じろママ
わたしもそれが普通と思ってました🤣
私は里帰り中コロナが流行しだした頃だったのであまり行かずに済みました笑 それでも退院した日と帰るまでに2回は孫の顔見せに行きました🤣
ご主人や義理のご両親、ほっちゃんさんのご両親は義実家に泊まらないことについて何か言われますか😣?- 9月9日
-
退会ユーザー
私からしたら実家ではないし落ち着く場所ではないし、無理して泊まる必要ないよね〜という考えです😂(笑)
旦那は私が義実家苦手なこと知っていて、「無理する必要ないよ〜」と理解があるので助かってます😂義理の両親も何も言ってこず(笑)私の親も、私が義実家苦手な理由知っているので無理なことは言ってこないですが、たまに「もう少しあちらのご両親にも顔出したら?」とは言ってきますね😅- 9月9日
-
じろママ
同感です🥺
うちも旦那はそれぞれの実家に泊まることを何とも思っていないし、義実家からも何も言われてないです笑 うちの両親は嫁なのにとは言いますが、今までうまくかわしてきました😂😂- 9月9日
-
退会ユーザー
わー!全く同じ感じですね!😂
無理に言ってくる人がいないのなら別々で泊まっても全然大丈夫だと思いますよ🥺✨- 9月9日
-
じろママ
本当ですね🤣💞
そうですね🥺旦那とも相談してみます!
コメントありがとうございました😊- 9月9日

むー
私も同じ状況なら、別々に泊まります!義実家好きですが、やっぱり気を使うしお互い自分の実家の方が気楽でいいです🤣
別々が少数派でびっくりしてます😳笑
-
じろママ
コメントありがとうございます😊
わたしもよく義実家嫌いな方のインスタとか見てたのでびっくりしました🤣
義母がいれば話もできるのですが、義父だけだと話もあまり弾まず、、笑
ご飯一緒に食べるので精一杯です😂😂- 9月9日
じろママ
そうですよね😂
友だちからも変って言われるんですが、結婚前からの流れで義実家からも泊まれって言われないしお互い気遣うくらいなら実家でゆっくりした方がいいじゃんって思ってました💦
参考にさせていただきます😊