
コメント

ままり
歯科衛生士です。
虫歯はよっぽどレントゲンにうつりますが
たまに歯石で虫歯が隠れている可能性もあったり
歯石が多いと虫歯の治療を妨げることもあるので
治療を始める前に歯石をとることはありえることですよ(*^^*)
ただ、2月から通っていてクリーニングしかされてないのは不思議ですね🤔
ブロック別にやられてるのでしょうか?
一回のクリーニングされる時間は何分くらいですか?
ままり
歯科衛生士です。
虫歯はよっぽどレントゲンにうつりますが
たまに歯石で虫歯が隠れている可能性もあったり
歯石が多いと虫歯の治療を妨げることもあるので
治療を始める前に歯石をとることはありえることですよ(*^^*)
ただ、2月から通っていてクリーニングしかされてないのは不思議ですね🤔
ブロック別にやられてるのでしょうか?
一回のクリーニングされる時間は何分くらいですか?
「ファッション・コスメ」に関する質問
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
R's
そうなんですね!
ブロック別というのは…?😂
1回のクリーニングで10分かかるかな?くらいです!
ままり
右上、左上、右下、左下というように
わけてやってる感じですか?🤔
一応保険で、上下は別でやらなければいけない決まりがありますが
上下さえわけてればあとはまとめてできます(*_*)
一回のクリーニングで10分というのも
ゆさんが疲れなければもっとやってもらえるはずです(>_<)
R's
クリーニングは上下左右全部1回です!ブロック別にはなっていません🤔
クリーニングは後でいいので虫歯を先に治療して欲しいのですがそれは無理なんですかね?歯石取りもした事ないです。
虫歯治療とクリーニングは同じ日には出来ないものなんでしょうか?🥺
ままり
おそらく、ゆさんが仰っているクリーニングが歯石とりだと思いますが🤔
機械で綺麗にするやつですよね??
2月から毎回毎回クリーニングやられてるんですか??(>_<)
普通は、クリーニングは4ヶ月に一度程度で十分なものです(*_*)
もちろん、よっぽど歯石だらけでなければ
虫歯治療からやることもできます!
虫歯治療とクリーニングを同じ日にやるのは
虫歯の治療が簡単に終わるものならできなくはないです☺️
時間がかかるものだと、予約の時間もあるので😰
R's
来月から歯石取り始めますか?って言われたので違うと思います💦
お水でクリーニングしていきますね〜っていつも言われてます。
2月から毎回クリーニングです。
1回親知らず抜いた時もありますが🥺
なんかままりさんの話聞いて不信感覚えてきました😇
ままり
え!?
お水でクリーニングって…😰
歯石とらないならクリーニングってなに!?
歯垢!?🤣歯垢とるだけなら家の歯磨きでも十分なのに😱
私もちょっとその歯医者さんは不信感ありますね🤔
それとも私が歯科衛生士してたの4年前なので
時代が変化したのか!?(よっぽど違うけど)
歯医者さん変えてみたほうがいいかもです😰
R's
1回3000円くらい払ってるのに…😡
ありがとうございますずっと悩んでいたので相談して良かったです💦
ままり
それも高すぎですよ🤔
診療明細とかとってありますか?
保険の点数で金額が決まるので
自費とかでない限り、どこの歯医者も金額そこまで変わらないですが(取り扱ってる器具などによって多少変わりますが)
だいたいレントゲン+歯石除去で
普通なら3000円くらいです。
歯石除去だけなら1000円もしなかったと思います😰
それがましてや、お水で洗っただけで3000円はちょっとおかしいと思いますよ😰
R's
レントゲンは最初の1回しかとってないです!
今、急いで領収書のところ見に行ったら初診4300円、他が2300円くらいでした!
(3000円くらいだと思ってましたすいません💦)
1番最後のやつは再診料57点
医学管理等180点処置532点
合計769点です!