※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mny
その他の疑問

大阪にお住まいの方に質問です!今月、保護犬引取のために県外から大阪に…

大阪にお住まいの方に質問です!!
今月、保護犬引取のために県外から大阪に行きたいのですが、コロナの感染者が多いので躊躇しています😭
調べても大阪府全体の数しか出てこないので、実際どの地域に感染者が多いのかわかりません。
行きたい場所が大阪市生野区生野西というところなのですが、そのあたりの感染者数はどうなのでしょうか?

以前から引き取りを考えていたのですが、春頃からコロナが流行って行けなくなり、、、
収束するまで待つべきとも思いますが、収束の目処も立たない状況なので悩んでおります😭

お分かりの方がいらっしゃれば情報をください🙇‍♀️
よろしくお願いいたします!!

コメント

もも

大阪市内在住です🙌大阪府の中でも感染者の8割近くは大阪市内です(人口も多いので)

ですが、普段通りの生活送ってますが、身近に感染したは人いません。居酒屋で騒ぐとかしない限り大丈夫だと思いますよ😊

わたしも保護犬引き取って家族にしました💓
コロナは心配ですが、大阪に移動するだけで感染する訳ではないので、できるだけ早く引き取ってあげてほしいなと思いました😭🙏

  • もも

    もも

    間違えました!今情報を見たところ感染者の半分程でした😅ご参考までに。

    • 9月2日
  • Mny

    Mny

    詳しくありがとうございます!!
    大阪に行くだけで感染する訳ではもちろんないですよね😌✨
    もしも感染してしまったら職場にも迷惑がかかるので悩んでいました😭
    でもお話きいて、目的地以外はどこも寄らず、感染対策をバッチリしていれば大丈夫かな、、、と思ってきました😊✨
    今とっても引き取りたい子がいるんです🥺
    先延ばしにすればその子は他のお家に行くかもしれないので、、、早く行こうと思います!!

    • 9月2日
roller

市によっての感染者数は出てますが、
何区が何人かはわからないです💦
ただ、大阪府だと、
大阪市内が大阪府の感染者の半分以上です💦

  • Mny

    Mny

    やはり人口の多い大阪市内に感染者も多いですよね😢
    どこの県に居たって感染リスクはあるので、なんとも言えないですが😢
    情報ありがとうございました!!

    • 9月2日
まりい

違う区ですが、近くに住んでますが、そんなに感染したとか頻繁には聞かないです!
クラスターとかも発生してないですし、
大阪市内でもコロナ感染多いのは梅田とか難波周辺だと思いますのでそこからは距離も離れてます。

私の住んでる所の方が店で感染確認して消毒作業したりしてます💦

  • Mny

    Mny

    近くにお住まいなのですね!
    やはり梅田や難波が多いんですね。
    しっかり感染対策をして行けば大丈夫ですかね🙆‍♀️
    情報ありがとうございます!
    はやくコロナおさまってほしいですね😢

    • 9月2日
ユウ

別の市から夫婦とも毎日大阪市内へ通勤してます😊共に難波近辺で、私は飲食業です😅
私の実家も弟夫婦も大阪市民です😊

それでも知り合いにすら感染者はいません💦
主人の職場近くの大きな総合病院にコロナ患者が入院しているとは聞いてますが、職場での感染も今のところゼロです👌🏻

もちろんたまたま行った場所で感染ということだってあるわけなので場所に関わらず保菌者と濃厚接触になってしまうとかかる可能性は高まりますが、寄り道せず直行直帰ならそこまでリスクは高くないのかな?と思いますよ✨

  • Mny

    Mny

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!毎日通勤だと不安もありますよね💦
    でも周りに感染者が居られないのなら、きちんと気をつけていれば大丈夫なのですね😌

    もちろんどこに居たって感染する確率はゼロではないですが😭💦

    ありがとうございました😌✨
    くれぐれも、お身体にお気をつけください✨

    • 9月4日