
コメント

もちもち
ドレッサーがあるのでそこに差して置きっぱなしです笑

まの
ドレッサーにセリアで買った、アイロンとドライヤー刺してしまえるやつをドレッサーのはじに引っ掛けてコンセントはそのままです!
-
ママリ
やはり、ドレッサーなのですね😊セリアで今でも普通に手に入りますか?気になっています✨
- 8月30日
-
まの
ドレッサーがない時はスリーコインズの載せた写真のコンセント収納ボックスにコンセントさしたまま、アイロンなどもしまってましたよ!ただ、小さめのドライヤーとアイロン1個くらいしか入らないです!!
セリアの物もまだ手に入ると思いますよ☺️- 8月30日
-
ママリ
写真までいただき、ありがとうございます😊とっても嬉しいです!
このスリーコインのような機能を持てるような別のBOXなども探してみようと思います☺️- 8月30日

ありす
私は洗面所でセリアで買ったホルダーにドライヤー入れています!
実家は延長コードにドライヤーとアイロンのコンセントをさしたままスイッチで切り替えられるようにしています!ドライヤーはセリアのホルダー、延長コードは磁石で洗濯機につけて、アイロンはS字フックにかけています😊
ママリ
ドレッサーいいですね😊
ドレッサー持ってないので、わからないのですが、たくさんコンセントあるのでしょうか?