
婚約指輪のダイヤモンドの値段について教えてください。プラチナ900でカラット0.266、カット3EX H&C、カラーD、クラリティFLのもので、価格は32万円です。お得な商品だと勧められましたが、32万円は妥当でしょうか。
婚約指輪 ダイヤの値段についておしえてください。
地金 プラチナ900
カラット0.266
カット 3EX H&C
カラー D
クラリティ FL
とてもクオリティの良い婚約指輪を見つけました。
値段は32万です。
デザインは真ん中に上記のダイヤモンド、サイドにメレダイヤが1つずつ着いているシンプルなものです。
お店の人からはなかなか入らないお得なやつだと勧められました。
32万はお得なのでしょうか?
- 子猫(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お得、、?というよりは、高くも安くもない感じに思えます💦

空色のーと
んー、そんなもんかな?って印象ですね😅
私が持ってるものも、主様と同じくグレードは1番いいもので、同じようなお値段です💦
-
子猫
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
このクオリティで同じような値段なら、結婚指輪と同じブランドさんの方が少し高くなりますがお得って言われた値段に釣られて買わなくてもいいかもしれないですね💦- 8月30日

はじめてのママリ🔰
楽天やアマゾンとかネットだと10~15万は安くてありますね…😓
店舗だと安いのかな?とも思います。
ダイヤ通販最大手のブルーナイルだとH&Cじゃないですが他は同等で0.3プラチナで15万で売っています。
-
子猫
回答ありがとうございます!
それはかなり安いですね💦
だいぶ吹っ掛けてきていたのかもしれませんね(´・×・`)
情報助かります!- 8月30日
子猫
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
元値はだいぶ吹っ掛けてきてたのかもしれませんね(´・×・`)
はじめてのママリ🔰
まあでもその指輪のブランドにも左右されるところありますよね!同じようなランクのダイヤでもハイブランドかそうでないかによっても指輪全体の値段って変わってくる気がします💦
子猫
シンプルなデザインならブランドあまり関係なさそうなので、ハイブランドにする意味はないですね!