コメント
こっこママ🌺
市役所の方からいっぱいだと聞きました💦
とくに0歳児、1歳児クラスは待機児童がいるそうです😓
みん
私も0歳児枠申し込みしてますが、待機です😅
こっこママ🌺
市役所の方からいっぱいだと聞きました💦
とくに0歳児、1歳児クラスは待機児童がいるそうです😓
みん
私も0歳児枠申し込みしてますが、待機です😅
「0歳児」に関する質問
4月から0歳児を預けてフルタイム共働きです。フル出社で、どこに住むか迷ってます。①職場近く、実家は遠い②実家近く、職場遠い みなさんだったらどっちにしますか?職場と実家は車で30分くらいの距離です。住むところの…
0歳児ですが朝寝、夕寝が毎日のルーティンでだいたい同じ時間になってます。その寝る時間に出かけないといけない時は皆さんどうしてますか?ずらして出かけますか?寝る時間でも連れて出かけますか? 毎日のルーティンを…
生後10ヶ月になります。 インフルエンザの予防接種打たせてないけど、今までと変わらない生活してますか?🥺 私と夫は予防接種うけましたが、0歳児はあまり免疫がつかないなど見てそれなら保育園行ってるわけでもないし1人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
そうなんですね…
そしたら年度途中の入園も厳しそうですね😂
教えていただきありがとうございました!
こっこママ🌺
申し込みしている方もたくさんいるようです😓
私は運良く、職場の託児所に預けれたので働く事できました。
そこがなかったら預けるとこなくて働けなかったです(汗)
ママ
育休からの復帰も厳しそうな感じなんですね😭?
そしたら認可外も満員なんでしょうか…
こっこママ🌺
市役所に電話してきいてみたらいいですよ😄
ママ
いろいろ教えていただきありがとうございました!事情を話すと長くなりますが、うちの子どものことではないので問い合わせていいものかわからずこちらで聞いてみました☺︎
すぐに回答していただきありがとうございました♡
保育施設足りなそうな感じなので今後増えてくれるといいですね🥺