
コメント

しのすけ
1のところに◯されてますが、今現在お子さんはayuさんの扶養に入られてますか?入ってないのでしたら今年は0のところでみないといけないと思います。
年収は収入のところをみたらわかると思います。お子さんを扶養にいれてるなら160万までが全額支給、養育費が4万×12=48 8割が収入とみなされるので、40万、
満額もらいたいなら120万、月10万まで、ですね。

ayu
そんな控除があるんですか?!🤔
初めて聞きました💦💦💦
そーですね💦
このご時世なにがあるか分からないですもんね💦💦💦
社保に入れるくらいの収入はあった方がいいかもしれませんね💦💦💦
ayu
現在はまだ離婚成立してないですが、離婚成立したら私の扶養に入れて仕事を始める予定です!!
それでも10万円程しか稼げないのですね💦💦💦
みなさんどーやって生活出来てるんだろう💦
しのすけ
満額もらおうとせず、将来のことを考え、きちんと働かれるべきかと思いますよ。
ayu
今はまだ子供が0歳で小さいしフルでは働けないので中途半端に稼いでも結局所得税で手取り減ると思うので、今は満額と養育費とお給料でなんとか生活したいなぁーと思ってまして💦
おいおい成長したらフルで働くつもりです^^*
しのすけ
フルで働かなくても寡婦控除もあるしある程度までは税金はほぼかからないですよ。
フルでなくても社保に加入されておかないと、コロナみたいなことがあったら保障がないし💦
ayu
あ💦下にコメントしてしまいました💦
しのすけ
私は今回社保に入ってて助成金も貰えて助かりましたが、周りのシングルで手当の為にセーブしてる子たちは仕事いけなくなって本当に大変そうでした💦
病気になった時も社保に入ってないと傷病手当貰えないですし、将来年金にもなります。寡婦控除受けて社保加入でしたら200万位稼いでも所得税、住民税はほぼかからないですよ。
ayu
わぁ♡♡とてもいい情報教えてもらいました🎶今日母子になった時の手当や控除について聞きに行ったのにそんな話して貰えませんでした💦というか結局、母子手当はこんだけでーす、医療費無料なりまーす🙄くらいのことしか教えて貰えませんでした💦
その200は手取り200ですか??年収ですか??σ(∵`)?
お星様
横からすみません🙈
寡婦手当では『生計を一にする子がいること。』とありますが、子供二人と私とで暮らすとこれは当てはまらないですよね?😭
しのすけ
寡婦控除はシングルなら受けられる控除で、お子さん2人とお星様さんとの3人暮らしなら当てはまりますよ!
しのすけ
役所はそこまで税については詳しくないし教えてくれないかなと思います。
私は200万以上稼いでますがidecoやふるさと納税で節税して税金はほぼかからないです。
お星様
今調べたら寡婦控除は終了したみたいです(;_;)(;_;)
ayu
えっ?!終了したんですか?!💦💦💦
しのすけ
いや!終了とかないですよ💦
私総務担当で手続きしてますが、逆に未婚の寡婦控除の枠も今年から広がった位なので!(◎_◎;)
お星様
え!そうなんですね!
誤った情報すみません💦
寡婦控除は市役所に話したら良いのですか??
収入や養育費などの金額でちがいますか?
差し支えなければ、しのすけさんはどれくらい収入(養育費なども含め全体的に入る金額)を教えていただけたりしますか?😣
ayu
私も差し支えなければ是非知りたいです♡♡