※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

虫刺されで皮膚科に行くか悩んでいます。前回はステロイドを処方されましたが、今回は他の薬を希望しています。掻き壊しの絆創膏が汁を出しています。

虫刺されの掻き壊しで皮膚科に行くか迷っています。

2、3週間ほど前にも虫刺されから掻き壊し、とびひになってしまい皮膚科を受診しました。
その際には抗生剤とステロイドを処方してもらいました。
とびひも落ち着いて安心していたらまた虫刺されが...
薬剤師さんに聞いたところステロイドは掻き壊し、ジュクジュクしてる部分には塗らない方がいいとのことでした。
ステロイド以外の薬をもらえるのでしょうか?
今は絆創膏を貼っていますが、掻き壊しから汁が出てきています...

同じような経験をされた方、教えていただけると嬉しいです。

コメント

まちゅ

ステロイドの種類によるかと思いますよ!
我が家はリンデロンvgを処方されて、虫刺されの際には付けてます。
同じく過去にとびひになったので。
早めに対処してあげてください✨

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    うちもリンデロンを処方されています!!
    虫刺されてすぐはリンデロン塗っていたのですが、ジュクジュクしてしまったのでいいのか迷ってしまって😭
    そうですよね😭早めに皮膚科に行って対処したいと思います!

    • 8月24日
トーマス🚂💕

絆創膏はダメですよ!
乾燥させるのが1番なんで通気性の物で覆わないと!
薬ぬってガーゼ、上からテープがいいみたいです(^^)ガーゼとテープが一緒のもありますよ。
うちもとびひなりやすく、今まさになって明日病院いきます😂リンデロン軟膏ですがグジュグジュのところ、ガーゼかティッシュで液とって薬塗ってガーゼで覆ってokと言われました👌

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    絆創膏だめなんですね...
    ガーゼで覆ったら剥がす際にジュクジュクが剥がれて、絆創膏に変えてしまいました😭
    リンデロン塗って大丈夫なのですね!塗ってガーゼで覆ってこれ以上の悪化を防ぎたいと思います😭

    • 8月24日