
コメント

kulona *・
私だったら中抜けします☺️
つい最近実際に市営に入る関係でかなり中抜けや遅刻しました笑
私も先々月抽選応募しましたが、コロナの関係で(感染者出てない市ですが)抽選非公開で当選落選どちらでも電話で連絡してもらえました!
そのような対応はないですか🤔?
kulona *・
私だったら中抜けします☺️
つい最近実際に市営に入る関係でかなり中抜けや遅刻しました笑
私も先々月抽選応募しましたが、コロナの関係で(感染者出てない市ですが)抽選非公開で当選落選どちらでも電話で連絡してもらえました!
そのような対応はないですか🤔?
「住まい」に関する質問
間取り検討中です。 回答者様ならどの間取りにしますか? もしくはどの間取りをどのように修正すればより良いものになりますか? ※画像下側が南です。 ※キッチンは前面収納がどうしてもほしくてペニンシュラ になり…
LDK入ってすぐにキッチンがバーンと見えない間取りにしちゃって、モヤモヤが止まらないです😭 打ち合わせの間取り作成時は とにかく横並びキッチンダイニングがいい!と謎のこだわりがありキッチンが映えないLDKに... Ti…
契約した土地のお隣の土地(道路挟んで向かい)が主人の会社の次長の土地でした。 一度釣りに行ったことあるくらいの仲で、そこまで関わりがないそうなのですが、直属の上司ではあるので下手なことできませんし、私も奥様…
住まい人気の質問ランキング
mitam
コメントありがとうございます!
応募したの一緒ですね✨
抽選は誰も参加せずに、市営住宅の担当の方が全員分の抽選をする
ということですか?
私の住んでいる所は、自分で抽選に参加してもいいし、
コロナの関係で代理人(市営県営住宅の事務所の人)に代わりに抽選してもらうこともできるそうです。
市営と県営、別の日なのですが、仕事始めたばかりで抜けていいものか?
代理人にお願いできるけど、自分で抽選したい気持ちもあるし、、
と迷っています。