
ものすごい人見知りで、警戒心の強いお子さんお持ちの方いらっしゃいませんか😭?
ものすごい人見知りで、警戒心の強いお子さんお持ちの方いらっしゃいませんか😭?
- ぼのぼの娘(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
幼稚園行くまではそんな感じでした😭
何度行っても支援センター慣れることなかったです(^ー^;)

とみー
息子🧒🏻保育園行ってますがまだまだ人見知り全開です。
子供同士なら早めに打ち解けるようになりましたが大人は半日ぐらいかかります😂
-
ぼのぼの娘
ありがとうございます😊
まさにうちの娘です💦
保育園に入れるか迷っていて…
いつ頃から通われてますか?- 8月20日
-
とみー
10ヶ月で預けてます!その頃はママ以外全力拒否でした😂笑
保育園の先生は大好きですよ♡
友達の子も3歳頃からマシになってきてたので、そろそろ落ち着くといいな〜思ってます😂- 8月20日
-
ぼのぼの娘
みんな保育園の先生って大好きですよね😊
3歳くらいになると色々、理解して喋れますもんね✨- 8月20日

*
長女はそんな感じでした!
(現在小学生ですが😭)
市の検診や支援センター等も
大泣きで離れず人見知り、
場所見知りがすごい子でした💦
-
ぼのぼの娘
ありがとうございます😊
うちもそうなんです😭
最近は色々わかってきたのか、場所見知りがすごくて…
保育園に入れるか迷っています😓- 8月20日
-
*
歌の時間、ダンスの時間等も
入れなくて帰る〜って
泣く子でまったく離れない
ような子でした。
不安いっぱいでしたがまさかの
保育園入園式に帰りたくないと泣き
3年間一度も泣かずに保育園に
行きました😂笑
今はあれだけ泣いた貴方は
どこへ…?という感じです😂笑- 8月20日
-
ぼのぼの娘
ごめんなさい💦
焦って下に返信してしまいました😣- 8月20日
-
*
かなりのビビりちゃんで
ほんとに大変でした😭笑
そうなんです!!!!
私もびっくりでした😭
泣かれるのかな〜と思いつつ
仕事もあって不安だったんですが
拍子抜けでした🤣
バイバーイって言われました😂
参観日の日とかも普通に
ちゃんとやってて嬉しかったです🥺💓- 8月20日
-
ぼのぼの娘
お嬢さんも何かを感じ取ってたんですかね🤔
拍子抜けしちゃいますが、普段がすごいだけにほっとしちゃいますよね✨
成長を見られる楽しみはありますよね😌- 8月20日

ぼのぼの娘
本当にうちと同じです😳
気になるけど行けない葛藤でいつも大泣です💦
現実逃避してまったく顔を上げない時もありますが…
そんなこともあるんですね✨
そういうお話聞けて嬉しいです!!
娘のストレスになるならと迷っていたんですが、チャレンジしてみないとわからないですよね😅
ぼのぼの娘
ありがとうございます😭
幼稚園はすぐ慣れましたか?
実はいま保育園に入れるか迷っていて…
あーか
母子分離のプレから少しずつ慣れさせました!
ぼのぼの娘
やっぱり徐々にって感じですよね😓
あーか
うちは早生まれなのもあったし、私が専業で幼稚園だったので徐々にって流れにしましたが、ポンっと入れるのもありだと思います!!
幼稚園でも保育園でも働いてましたが、徐々にやって慣れる子もいましたが、案外ポンっと入れちゃったほうが諦めもついてすぐ馴染む子もいましたよ!
ぼのぼの娘
なかなか子離れする勇気が持てなくてお恥ずかしいです😣
やってみないとわからないですよね!